今日は、ひな祭り。
食べて片付けられちゃうのはいいですね。
今年は、スーパーで、桃の花を買ったら、短い枝が何本かありました。
やっぱりきれいに咲かせるのは難しいですね。
今年はちょっと用意に取り掛かるのが遅かったのですが、なんとかハマグリを買えました。
砂抜きしましたが、すでに砂抜きされていたようです。
炊いたごはんに混ぜるだけの素を使った簡単なちらし寿司。
今年は、十目ちらしを使ってみましたが、
私的には、五目ちらしの方が私好みでした。
今年、初めてチャレンジした、結びみつば。
沸騰したお鍋に、茎だけを数秒入れて、水にさらした後、結ぶだけ。
今まで、ハマグリのお吸い物の時はみつばの茎は刻んでいましたが、結びみつばの方が、見栄えが良い気がします。
毎年、どうしよう?って思いながら、やっぱり桃の節句には、ちらし寿司が食べたくなります。
皆さんは、いかがですか?