今日は、ひな祭りですね♪
在宅勤務なので、ランチは、ちらし寿司にしました。
在宅勤務、本当にありがたいです。
ずっと続いて欲しい。。。
↑
かなり真剣に願っています。
前夜、ほとんどの用意を済ませておき、ごはんに市販のちらし寿司の素を混ぜただけ。
今回、海老もボイルされたものを買ったので、皮をむいただけ。
ハマグリは砂抜きをしておき、作っておいたお出汁に投入しただけ。
かなり手抜きちらし寿司ですが、なんとかカタチになったかな。
毎年、同じ内容を書いている気がします(笑)
昨年のブログを読み返したら、全く同じ絵でした。
来年は、お肉のちらし寿司にしようかな。
こちらは、昨年から買っている、岩塚製菓さんの飾って遊べるひなあられ。
私のお雛様は、三人官女までが並べられた、小ぶりなガラスケースに入ったものでした。
幼い頃は、何段もあるお雛様を飾っている友人が羨ましくもあったけど、ガラスケースでも場所を取るし、今やどこにあるかさえ分からなくなっている状況。。。
このお菓子で充分?!
最後は、食べられちゃいますしね。
ひな祭りだからと、久しぶりに買った和菓子(桜餅、草餅、苺大福)
在宅勤務だと、おやつにと、ついクッキーなどを買うことが増えたので、今年からは、小麦粉系のおやつを常備することはやめたんです。
我が家のオーブン機能に焼き芋を見つけてから、すっかりはまり、このところ、サツマイモを買っては焼き芋を焼く日々が続いています。
久しぶりのおやつ、大事にいただきます♪





