11月22日(火)
 ☀️
Bad Zwischenahn → Bremen

☆これは2016年秋にスペイン巡礼をした後に、ヨーロッパを回った時のことを書いています。

ドイツに戻って3日め。
『ブレーメンの音楽隊』で有名なブレーメンへ。
ホームステイしている場所から電車で1時間足らず。
{F77FA1C8-393B-4104-B3EC-A0CD85473650}
スペイン巡礼で、歩き始めて1日めに泊まったオリソンのアルベルゲで出逢った、カミーノファミリーHeidiに逢いに来ました。

彼女は、10年前にリオンから歩き始めてクレデンシャルを手にしています。
10年経ち、やっぱりピレネー山脈を越えるフランス人の道を歩こうと、今回、サンジャンピエドポーから前回歩き始めたリオンまで歩いたのです。

彼女とはリオンまでの道中に何度か会いましたが、リオンからドイツへ帰ってしまったので、それ以来の再会でした。


ブレーメン駅より彼女のお宅へ一度伺ってから、クリスマスマーケットへ。
{295F8ECD-D419-4AFD-85CA-AF515FCEAA19}
やっぱり本場は違います。

聖ペトリ大聖堂。
{EE005468-1363-4A14-BD9F-C187DB4DCE55}
大聖堂の前で、ウェディングフォトを撮ってるカップルに遭遇!
{BCBCD07A-C6E5-4B22-BA6F-8CE8137A3165}
後ろにいるのは、娘ちゃん。

Heidiと私。
{57E6E109-1D36-4CF4-8601-55F6873D19B8}
音楽隊の銅像、ロバの前足を両手で触ると、幸せになれる?願いが叶う?とか。
またドイツに来れるといいな。
{34D073F5-21FD-419E-84FD-6F5A4D3725CB}
カラフルな音楽隊にも遭遇!

突然、Heidiが走り出す(笑)
何事かと思ったら、12時ちょうどに、音楽と共に、壁の絵がクルクル変わるのが見られるからでした。
{C50FDE98-8750-4389-8167-8AB2430BF7AF}
飛行機に関係する絵が次々と出てきて、嬉しビックリ!

案内されるままに、街を散策。
{D22F2406-9DB1-4B3D-BB4F-F37531E8FD52}
巡礼していたせいか、歩くのが苦にならず、かなり歩いた気がします。
と言っても、5キロも歩いてないかな。
{0750A10D-D052-41AF-A09A-B06C71582EED}
こちらは、クリスマスグッズを扱うお店。
ステキなオーナメントがたくさんありました。

HeidiとHeidiのご主人とランチへ。
{DD8AA85D-A366-4DA9-B980-2C83D87F2B7D}

{1061E838-7E99-4F06-8AF3-0B7AD1C824EB}

{DBDEE596-E858-4F81-ADD2-7D7EF0658E17}

{83DEC181-4E47-472C-AEB0-E3809F06B7DC}
トラディショナルなドイツ料理に舌鼓。
{3ECF38F0-ADA8-4C95-84B6-A9600B3BC4AC}
もちろん、ワインをいただきながらね。
ドイツ料理って、やっぱりお酒に合う気がします(笑)

Heidiのお家に戻ってからティータイム。
{61012703-A416-47E2-BF6E-DEEE7CB21B11}
私のためにケーキを焼いてくれてました。
{094A3DD8-24D1-4572-B5F7-12C10B1D20AD}
帰る頃には、すっかり暗くなっていて、ブレーメン駅のライトアップが綺麗でした。


私の場合、『また会いましょう!』の約束を果たすことが旅に出るきっかけになることが多いかな。
巡礼中に出逢い、『逢いに行くね!』の約束が果たせました。