スタッフ由布です。
毎日暑いですね!
体調管理には十分気を付けているつもりでしたが、昨日少しダウンしてしまいました…


皆さんはどのように体調管理をされていますか。
規則正しい生活リズム、十分な睡眠、適度な運動、そして季節に適した食事が大切ですよね。


北京・ニーハオ中国語センターでは、かねてより中国医学の講師を招き、五行の観点からの食事、ツボ押しや体操を講座でご紹介してきました。
8月と9月は「薬膳」による養生をご紹介します。料理はもちろん講座で召し上がっていただきます!!!
薬膳は食材だけでなく、様々な生薬を使用した料理で「食養生」するためのものです。

生薬には植物や動物由来の色々なものがあります。
少しだけご紹介。




クコの実、よく杏仁豆腐の上に乗っていますね。
クルミキクラゲも生薬の一種です。桂皮はシナモンのことで、身体を温める効果があります。
赤いナツメ(棗)は鉄分が豊富で、女性によいと中国では一般的なおやつ感覚で食べられています。

他にも…



陳皮というのはミカンの皮を1年以上乾燥させたものです。ミカンは身体を冷やしがちですが、皮を乾燥させると、温める生薬に変身します。
トウモロコシの粒を乾燥させたものも生薬なんですね!トウモロコシはヒゲも乾燥させてお茶にして、韓国や中国ではよく飲まれています。
イヨクニンはハト麦のことで、お肌のトラブルにいいので、化粧水になっていたり、中国では「豆花」というスイーツのトッピングにもなっています。


このように食材や生薬のもつ効能をしると、体調に合わせて効果的に摂取する事が出来ます。
敷居が高い?
一度講座にいらっしゃって下さい。意外と身の回りにあるもので薬膳って作れるものですよ。


①~中国語自由会話講座~中華粥でランチ会


どうしても食欲が落ちてしまいがちな夏ですが、こんな時中華粥はいかがですか?
今回は黒米、小豆、ユリ根、龍眼、ナツメ、クコの実、蓮の実、白キクラゲが入った「八宝粥」を召し上がっていただきます。栄養豊富で美肌効果、胃腸の動きを癒すのに抜群です。うずらの卵を中国茶で煮た「茶叶蛋」と塩味の「葱油饼」もご用意しております。美味しいお粥と一緒に中国語会話も楽しめます。中国語会話のテーマは「中華料理と私」です。皆様のご参加お待ちしております。
            
場 所:北京・ニーハオ中国語センター 天神校
主催:蒋 晶
日 時:2016年8月7日(日)12:30~14:00
参加費:1,500円/1人 当日お支払いの場合2,000円/1人
当日のキャンセルは返金できないのでご了承下さい。
定員:8名(4名から開講)
締切:8月6日(土)


②~薬膳料理講座~


夏の間に弱った消化力や胃腸を整えて、秋に疲れを残さないようにしておきましょう。そして、秋分を過ぎる頃の空気は乾燥してきます。五蔵のうち肺の働きが活発となります。肺は潤いを好みます。肺を潤し、腸をきれいにする事が美肌との密接な関係があります。さわやかに快適な秋を迎えましょう。
今回の薬膳料理は『夏の疲れをとり、潤いある秋を迎える』メニューです。
ご自身の体質や季節の特徴、食材の性質を楽しく学びましょう!
中医学の智恵を活かし、美味しい薬膳料理を召し上がりませんか。

講師 :高山 智加氏
日時 : 2016 年9月4日(日)11:30~13:00
場所 : 北京・ニーハオ中国語センター 天神校  
料金 : ¥2.000
申込み締切:9月3日(土)まで 
当日お支払いの場合: ¥2.500
当日のキャンセルの場合、ご返金できませんのでご了承下さい。
定員 : 8名(3名から開講)  
    

ご参加お待ちしています!

北京・ニーハオ中国語センター
福岡市中央区舞鶴1-2-1天神陽明ビル2階
TEL:092-714-3005
FAX:092-714-7828
HP:www.pekin2180.com
メール:beijing2180@yahoo.co.jp