4月から新年度で
社保でカウンセリング5回/年が
また復活して、先日1回目行ってきました。
昨年度は、元夫とのことを通して
自分を見つめ直した
ただただ愚痴っていた…?!💦
さて、今年度はどこに向かう??
と考えて行きました!
今年度は、娘との関係についての
悩みを主に考えていきたいと思います。
カウンセラーさんに
↑LINEの件も話しました。
娘ちゃんに試されているわね!
って言われました。
ご飯の件に焦点を当てると
食べる、食べないは置いといて
ママが自分のためにご飯を作ってくれる
ことが目的。
要するに、私の愛を試していると。
カウンセラーさんに話して
そう言われると妙に腑に落ちて
意地をはっている場合ではないのかも?!
と思うのでした。
そうそう。
娘は小さな頃からとにかく育てにくくて
発達障害を疑って、
色んな所に相談に行ったりして
とにかく大変だったのに…
なんかその記憶がすっぽり
なくなってたの
カウンセラーさんに聞かれて
すぐに思い出せなかった。
あの時はすごく大変で…
元夫は病んで無職だし
娘との関係性も良くなくなって
経済的に不安で、全てに余裕がなくて
毎日が本当に辛かったな。
今思えば、その頃から元夫に対して
もっと◯◯してよ…って気持ちが強くなったなー
ま、そんなことはもうどうでも良いんだけど。
カウンセラーさんにも言われたけど
娘は発達障害グレーな感じはあって
本人はすごく困りごとも沢山あったのかも。
ダンスが好きなのは
なんとなく分かると。。。
カウンセラーさんって
すごいなーって思いました。
娘のことを話しただけで
ここまで分析できるんだぁ〜って…
そういえば、手相占いした時
今年は子どもを一生懸命育てる年って
言われたな!
なんか、今ものすごくしっくりくる……
娘に割く時間を作る
先ずはここから、
というような話を聞きました。