手術後の説明とこれから
手術後の説明を聞きに旦那チャンと病院へ行きました

手術の時の映像を見ると聞いていたので、グロいの苦手だから不安やったけども…
なんか面白くて平気でした
笑
院長が映像見ながら、ひとつひとつ説明してくれて…自分の子宮や卵巣
初めて見ました

卵巣にぽこっとなった泡みたいな透けたものがあって…これは卵チャンらしい
PCOのせいで卵巣の膜が真っ白のとことまだ色が薄いとこがあったりで…やぶれ饅頭みたいー
笑
今はまだ排卵しよんけど、そのうち卵巣全体が固くなって排卵せんくなるって
しばらく映像見てると穴が空いてるような所が
その付近になんか張っているようなとこもあって…これが右側の通り道をふさいでた内膜症

細い棒みたいなやつで焼かれてました

でも他の臓器が近い場所だったらしく、軽くしか焼けなかったみたいで、半年後には再発するやろなって

あとは汚い色水が流されて
左右から出てきていました
これはちゃんと通ってて問題なしでした
最後にきれいな水で全体を洗って終わりました
今後は今までどおり自己注射と薬でタイミング
それでも駄目なら年明けには体外受精を考えたほうがいい
体外受精教室に出席して、自分たちでどうしたいか決めなさいと言われました
最終的にPCOは卵が沢山あるので妊娠しやすい。
けど卵の質が悪いので流産しやすい

数で勝負できる
とかも言われました
あとはやっぱり…
あんた糖尿になるわ。
って言われたー!!
院長に診察されると必ず言われているような
泣
そんな感じでこの日はおわり…
術後初の…
リセットが…
キターッ
(・∀・)笑
今回も体温が下がり身体もきつくなり少しの茶オり…きたな
と思ってたら出血少なくて
1日が過ぎ…
ちがったんかなと思ってたら翌日昼に出血増えて気持ちわるさ全開に
でもこれでやっと
新たなスタート
をきることができました

リハビリ中
色々なこともありました
実家にいると、なぜか沖縄の父と東京の弟が帰ってきて、久々家族が実家に集合したり

運転と歩く練習の為に久々地元のデパートに行くと、いいかんじの服が\480均一だったり

友達がオカマバーにはまっていたり
笑
一緒に沖縄行く計画
たてたり、アルバム作ったり

そして、
吉富に帰ると旦那チャンがやさしくてびっくり

ちゃんと家事もしてくれてました

子宝草も元気いっぱいに成長してたし
帰った当日は嬉しすぎてなかなか眠れなかった
笑
買い物には一緒にきてくれて、重い荷物運んでくれたり、
火曜市には旦那チャン1人で参戦し…しっかり戦利品をGET
してました
笑
私が手術した次の週に、旦那チャンの会社の人達を呼んでうちで鍋partyする
って聞いた時は、病み上がりの私のこと何も考えてなぃ
…って思ってたから、
意外にいろいろお手伝いしてくれて嬉しすぎたぁ

早くパパにしてあげたいッ
昨日から普通の通院が始まりました
D6 自己注射開始です
内診の時はみたことない若い女医サンで…痛くてぐりぐりしまくりでびびった
けど説明の時は私の好きな女医サン
笑
癒着が治ってよかったねって言ってくれた

今は術後で、出来やすくなってるから頑張ろうねって


うんー!!
頑張るぞー


豆乳飲むぞ
そして、早寝早起き生活も取り戻して…
ランニングもぼちぼち再開しなきゃな

再スタートだぁあ




手術の時の映像を見ると聞いていたので、グロいの苦手だから不安やったけども…

なんか面白くて平気でした


院長が映像見ながら、ひとつひとつ説明してくれて…自分の子宮や卵巣



卵巣にぽこっとなった泡みたいな透けたものがあって…これは卵チャンらしい

PCOのせいで卵巣の膜が真っ白のとことまだ色が薄いとこがあったりで…やぶれ饅頭みたいー


今はまだ排卵しよんけど、そのうち卵巣全体が固くなって排卵せんくなるって

しばらく映像見てると穴が空いてるような所が



細い棒みたいなやつで焼かれてました


でも他の臓器が近い場所だったらしく、軽くしか焼けなかったみたいで、半年後には再発するやろなって


あとは汚い色水が流されて



最後にきれいな水で全体を洗って終わりました

今後は今までどおり自己注射と薬でタイミング

それでも駄目なら年明けには体外受精を考えたほうがいい

体外受精教室に出席して、自分たちでどうしたいか決めなさいと言われました

最終的にPCOは卵が沢山あるので妊娠しやすい。
けど卵の質が悪いので流産しやすい


数で勝負できる

とかも言われました

あとはやっぱり…
あんた糖尿になるわ。
って言われたー!!
院長に診察されると必ず言われているような

そんな感じでこの日はおわり…
術後初の…
リセットが…
キターッ

今回も体温が下がり身体もきつくなり少しの茶オり…きたな

と思ってたら出血少なくて

ちがったんかなと思ってたら翌日昼に出血増えて気持ちわるさ全開に

でもこれでやっと
新たなスタート



リハビリ中

色々なこともありました

実家にいると、なぜか沖縄の父と東京の弟が帰ってきて、久々家族が実家に集合したり


運転と歩く練習の為に久々地元のデパートに行くと、いいかんじの服が\480均一だったり


友達がオカマバーにはまっていたり


一緒に沖縄行く計画



そして、
吉富に帰ると旦那チャンがやさしくてびっくり


ちゃんと家事もしてくれてました


子宝草も元気いっぱいに成長してたし

帰った当日は嬉しすぎてなかなか眠れなかった


買い物には一緒にきてくれて、重い荷物運んでくれたり、
火曜市には旦那チャン1人で参戦し…しっかり戦利品をGET



私が手術した次の週に、旦那チャンの会社の人達を呼んでうちで鍋partyする



意外にいろいろお手伝いしてくれて嬉しすぎたぁ


早くパパにしてあげたいッ

昨日から普通の通院が始まりました

D6 自己注射開始です

内診の時はみたことない若い女医サンで…痛くてぐりぐりしまくりでびびった

けど説明の時は私の好きな女医サン


癒着が治ってよかったねって言ってくれた


今は術後で、出来やすくなってるから頑張ろうねって



うんー!!
頑張るぞー



豆乳飲むぞ

そして、早寝早起き生活も取り戻して…
ランニングもぼちぼち再開しなきゃな


再スタートだぁあ



業務連絡~!?
なんかブログのチェックリスト表示が変になっちゃったので
…
アメンバーなってくれた皆様の読者登録を今頃してます
今までのままがよかったのに変なことしないでほしいわアメーバさん

どおか皆様、こいつ今さら何
とか思わないで下さいね
これからもよろしくお願いいたします


アメンバーなってくれた皆様の読者登録を今頃してます

今までのままがよかったのに変なことしないでほしいわアメーバさん


どおか皆様、こいつ今さら何



これからもよろしくお願いいたします


腹腔鏡手術レポ!!
手術当日。
朝は眠かったぁ

夜中トイレに何回も起きたしね
んで朝一番の浣腸

それから内診と洗浄
お尻に麻酔が効きやすくなる注射×2、点滴装着…痛いことばっかでした(>_<。)
点滴て、血管がでにくそうなとこにさすんだね…これにはビビった

それから手術の説明。
メインはやはり卵菅造影でみつかった癒着が何か調べ、治すこと。
あとはPCOがどれくらいのものか調べること。
酷い場合は卵巣が固くなっちゃって真っ白になっているらしくて、その場合自力で排卵はできんから、卵巣に穴を開けるんだとか(パンチって奴
)

そして、卵菅采の異常がないかや卵菅の流れを水を流して見ること。
など。
聞いてるだけでビビった
それから手術用の服に着替えさせられ9時半くらいに旦那チャンが病院に到着。病室をあさりまくったりしてました
笑
10時くらいに部屋に看護師サンが来て、手術室に向かいました。
そして、いざ手術室に入った瞬間
急に怖くなって泣いてしまいました

まだ何もしてないのに
とても怖くて怖くて…ガタガタ体が震えて
髪くくられて、ヘアーキャップみたいなんつけられて手術台に強制連行

台にセットされて、色々体につけられて…目の前に広がるライトがいっぱいついた丸いやつ
怖すぎで涙がとまらなかった

院長なかなか来ないし
そんな中、恐怖でいっぱいの私の冷えきった手を暖めてくれる人
明日退院したら何しよっか
楽しみなこと考えよう
って話しかけてくれた看護師サン達
のおかげでなんとか落ち着いた

院長が登場してすぐ、麻酔します。ちょっと痛くなるよ!って言われて、点滴してた腕がピリピリしてきて…痛い~って言いながら目の前が暗くなって、後は記憶にないです

とりあえず、内容は覚えてないけど変な夢を見てて
急に、終わりましたよーって肩ポンポンされて目が覚めました

え?おわた…?
やったあー
あんま痛くないやん
って思いよったら、看護師サン達に名前呼ばれたり話しかけられたりするから答えようとするけど…上手くしゃべれない
え?なんか上手く呼吸が…できん…やばい

苦しい苦しい

体は超寒くて…喉がからからで…なぜか超トイレに行きたくて
そんな状態で部屋に運ばれました
部屋に帰ると旦那チャンが仏のような顔をして待ってくれてました。それで安心したのか
まだ呼吸ができてないのに泣いてしまい
さらに苦しくなってしまいました
旦那チャン、涙を拭いてくれました

それから1時間くらいは意識して呼吸しないと苦しかったし
寒気もすごかったけど、だいぶおち着いてきて…喉乾いたりお腹すいたりしたけど術後3時間は絶対安静で何もできなくて辛かった
なぜか腰が超痛いし
3時間経って、すぐに看護師サンを呼んだけど、点滴終わるまではそのままでって言われて
さらに30分後にやっと、酸素と点滴がはずれて、ジュースを飲みました
身体中にしみわたるー
飲み物のありがたさをこんなに実感したのは初めてでした
それから歩けるのを確認して、尿の管
みたいなやつを抜いてもらい(そんなものがついてるなんて気ずかんやった
袋に尿が貯まってるの見てびっくり
)…やっと自由に
痛いけど、意外にあるけるもんだったー
自力でトイレもすぐできた
その時、見たことない服を着せられてることにやっと気付きました
そして
術後初ごはん

お粥さん
具のないみそ汁
意外においしくて完食
それからは何か痛いけれどだいぶ動けて、部屋の片付けしたり、歯磨きも洗顔もできた

ジャージにも着替えてみたけど…失敗
ゴムのとこが穴開けたとこに丁度当たって痛かった

結局また着替え直して
寝ました
この日の旦那チャンは…
私の手術中に部屋のクーラーがんがんにして、私が寝てたベッドに寝てて、看護師サンに怒られたみたい
でも私が部屋に戻ってきてからは、飲み物と消臭剤(なぜか病室のロッカーが臭かったので
)買ってきてくれたり、とても暑い部屋の中で色々お世話をしてくれました
すぐ帰るのかと思っていたけど、面会時間終わるまでいてくれました
AKBのじゃんけん大会が見たかっただけかもしれんけども
次の日も朝から仕事できつかっただろうに…
本当に嬉しかった
私自信も…
旦那チャンには期待しない。1人でも手術やってみせる
って意気込んでたけど…
部屋に旦那チャンが待ってくれてただけで、涙が出るほど安心して、自分にとってどれほど大きな存在だったか思いしらされました

結局、
手術の結果
卵菅造影の時に見つかった卵菅の癒着は子宮内膜症で。焼いてやっつけたみたいです
PCOの方は、3ぶんの1くらい卵巣が固まってる状態で、まだ自力排卵はできるとのことで、パンチ手術はしませんでした
他には異常ないということで安心しました

ノートには3、4か月タイミング。年明けに体外受精と書いてありました
詳しい説明は後日DVDを見ながらするみたいです
とりあえず、手術終わって嬉しいです


すぐに自分で決断したことだけど、終わるまでかなり不安と恐怖でいっぱいで…
でも詳しく検査してもらえて、
癒着が治せてもらえたし
PCOもどんくらいの物かわかったし
すっきりしたッ
本当に挑戦してよかったです

もし、迷っている人いたら…ぜひ挑戦してみてほしい
同時に採卵もできるしね
手術翌日には…

超おいしいオムレツ
の朝食をばっちし完食
笑
そして、傷口を留めていた金具
(怖くて見てない
)をとりました
ちょい、ちくッ
ってしたけど、優しい女医サンがしてくれたので気持ち的に大丈夫でした
笑
それから院長の内診があって、帰宅許可が出たのでもぉ退院することにしました
とりあえず、監禁生活から抜け出したかったからね
でも昼から義理両親とうちの母がお見舞いに来るということだったので
昼飯を食べてから退院しました
1人で運転して帰るつもりだったけれど、さすがにきつかったので母に運転してもらい、しばらくは実家で大人しく過ごしています

とにかくお腹回りのゴムが当たると痛いので、everydayマキシワンピ
笑
傷口の痛みよりも、今は絆創膏のかゆみがつらいかんぢ

週末には吉富に帰って、また旦那チャンと頑張っていきたいと思います
皆さん、応援してくれてありがとうございました


朝は眠かったぁ


夜中トイレに何回も起きたしね




それから内診と洗浄

お尻に麻酔が効きやすくなる注射×2、点滴装着…痛いことばっかでした(>_<。)
点滴て、血管がでにくそうなとこにさすんだね…これにはビビった


それから手術の説明。
メインはやはり卵菅造影でみつかった癒着が何か調べ、治すこと。
あとはPCOがどれくらいのものか調べること。
酷い場合は卵巣が固くなっちゃって真っ白になっているらしくて、その場合自力で排卵はできんから、卵巣に穴を開けるんだとか(パンチって奴



そして、卵菅采の異常がないかや卵菅の流れを水を流して見ること。
など。
聞いてるだけでビビった

それから手術用の服に着替えさせられ9時半くらいに旦那チャンが病院に到着。病室をあさりまくったりしてました

10時くらいに部屋に看護師サンが来て、手術室に向かいました。
そして、いざ手術室に入った瞬間



まだ何もしてないのに

とても怖くて怖くて…ガタガタ体が震えて

髪くくられて、ヘアーキャップみたいなんつけられて手術台に強制連行


台にセットされて、色々体につけられて…目の前に広がるライトがいっぱいついた丸いやつ

怖すぎで涙がとまらなかった


院長なかなか来ないし

そんな中、恐怖でいっぱいの私の冷えきった手を暖めてくれる人

明日退院したら何しよっか





院長が登場してすぐ、麻酔します。ちょっと痛くなるよ!って言われて、点滴してた腕がピリピリしてきて…痛い~って言いながら目の前が暗くなって、後は記憶にないです


とりあえず、内容は覚えてないけど変な夢を見てて



え?おわた…?
やったあー



え?なんか上手く呼吸が…できん…やばい





体は超寒くて…喉がからからで…なぜか超トイレに行きたくて

そんな状態で部屋に運ばれました

部屋に帰ると旦那チャンが仏のような顔をして待ってくれてました。それで安心したのか



旦那チャン、涙を拭いてくれました


それから1時間くらいは意識して呼吸しないと苦しかったし



3時間経って、すぐに看護師サンを呼んだけど、点滴終わるまではそのままでって言われて

さらに30分後にやっと、酸素と点滴がはずれて、ジュースを飲みました




それから歩けるのを確認して、尿の管





自力でトイレもすぐできた


そして

術後初ごはん


お粥さん

具のないみそ汁

意外においしくて完食

それからは何か痛いけれどだいぶ動けて、部屋の片付けしたり、歯磨きも洗顔もできた


ジャージにも着替えてみたけど…失敗

ゴムのとこが穴開けたとこに丁度当たって痛かった


結局また着替え直して


この日の旦那チャンは…
私の手術中に部屋のクーラーがんがんにして、私が寝てたベッドに寝てて、看護師サンに怒られたみたい

でも私が部屋に戻ってきてからは、飲み物と消臭剤(なぜか病室のロッカーが臭かったので


すぐ帰るのかと思っていたけど、面会時間終わるまでいてくれました



次の日も朝から仕事できつかっただろうに…
本当に嬉しかった

私自信も…
旦那チャンには期待しない。1人でも手術やってみせる

部屋に旦那チャンが待ってくれてただけで、涙が出るほど安心して、自分にとってどれほど大きな存在だったか思いしらされました


結局、
手術の結果

卵菅造影の時に見つかった卵菅の癒着は子宮内膜症で。焼いてやっつけたみたいです

PCOの方は、3ぶんの1くらい卵巣が固まってる状態で、まだ自力排卵はできるとのことで、パンチ手術はしませんでした

他には異常ないということで安心しました


ノートには3、4か月タイミング。年明けに体外受精と書いてありました

詳しい説明は後日DVDを見ながらするみたいです

とりあえず、手術終わって嬉しいです



すぐに自分で決断したことだけど、終わるまでかなり不安と恐怖でいっぱいで…
でも詳しく検査してもらえて、
癒着が治せてもらえたし

PCOもどんくらいの物かわかったし

すっきりしたッ

本当に挑戦してよかったです


もし、迷っている人いたら…ぜひ挑戦してみてほしい

同時に採卵もできるしね

手術翌日には…

超おいしいオムレツ


そして、傷口を留めていた金具



ちょい、ちくッ



それから院長の内診があって、帰宅許可が出たのでもぉ退院することにしました

とりあえず、監禁生活から抜け出したかったからね

でも昼から義理両親とうちの母がお見舞いに来るということだったので


1人で運転して帰るつもりだったけれど、さすがにきつかったので母に運転してもらい、しばらくは実家で大人しく過ごしています


とにかくお腹回りのゴムが当たると痛いので、everydayマキシワンピ

傷口の痛みよりも、今は絆創膏のかゆみがつらいかんぢ


週末には吉富に帰って、また旦那チャンと頑張っていきたいと思います

皆さん、応援してくれてありがとうございました



手術前日
今日から入院です
着いてから、基礎体温表をいつものように記入して、注射、血圧、体温を計り、ガス抜きの薬を飲みました
それから、おへその掃除と除毛
くすぐったかったけどめっちゃツルツルなったー
笑
でも明日には穴が開くんだと思うとちょっと悲しいなあ…

お風呂も入れたし、ご飯おいしかったあ
笑

体によさげでおいしいなんてまさに神飯
笑
そして今日の最大の試練…
下剤ドリンク



制限時間20分
部屋にあった患者サンのノートにまずぃまずい
って書いてたからめっちゃ不安やったけど…なんとか飲み干した

めちゃくちゃ濃いめのスポーツドリンク
みたいな味でした
でも飲んでから吐き気がするわ頭痛がするわで苦しみました
看護師サンに言われたとおりにして…なんとか回復
そして今はなんだかモヤモヤ…
入院てまるで監禁
外の空気吸いたい

今なら10㌔走れそう
笑
いよいよ明日は手術

人生初の全身麻酔…
どんな風に気を失ってどおやって戻るんだろ…
怖いの半分、楽しみ半分
笑
一番の心配は…
検査結果
子宮内膜症か卵菅采の異常がかなりの確率でわかるらしい…

そして旦那チャン…
不機嫌でやってくるんだろうな

でも来てくれるんだからそこは感謝してます

あぁ…
緊張して眠れないょ…
ぢゃ
明日頑張ってきます
絶対に負けられない戦いがそこにはある…
笑

着いてから、基礎体温表をいつものように記入して、注射、血圧、体温を計り、ガス抜きの薬を飲みました

それから、おへその掃除と除毛



でも明日には穴が開くんだと思うとちょっと悲しいなあ…


お風呂も入れたし、ご飯おいしかったあ



体によさげでおいしいなんてまさに神飯


そして今日の最大の試練…
下剤ドリンク




制限時間20分

部屋にあった患者サンのノートにまずぃまずい



めちゃくちゃ濃いめのスポーツドリンク


でも飲んでから吐き気がするわ頭痛がするわで苦しみました

看護師サンに言われたとおりにして…なんとか回復

そして今はなんだかモヤモヤ…
入院てまるで監禁

外の空気吸いたい


今なら10㌔走れそう


いよいよ明日は手術


人生初の全身麻酔…
どんな風に気を失ってどおやって戻るんだろ…
怖いの半分、楽しみ半分


一番の心配は…
検査結果

子宮内膜症か卵菅采の異常がかなりの確率でわかるらしい…


そして旦那チャン…
不機嫌でやってくるんだろうな


でも来てくれるんだからそこは感謝してます


あぁ…
緊張して眠れないょ…

ぢゃ

明日頑張ってきます

絶対に負けられない戦いがそこにはある…

手術前の説明?
先週旦那チャンと手術前の説明を聞きに病院へ行きました
平日の夕方からしか手術前の説明はやってないらしくて…終わった後すぐに仕事に行かなくてはいけない旦那チャンは不機嫌
病院から近くて普通の仕事の人には丁度良いのかもだけど、県外からで夜勤のあるうちらには厳しい

しかも前回から、ちゃんと話し合いできないまま、この日を迎えてしまいました
一応、手術のことが書いてある紙とついでに体外受精どおよ?の紙を読んでおいてって言ったのだけど…字がいっぱいで途中までしか見てないらしくて

体外について旦那チャンの考えを聞くことはできず…
そんなんだから勝手に体外受精することは当然できないから…
今回は腹腔鏡手術のみにすることにしました
二人で院長の話しを聞いて、卵とるんかとらんのか?って聞かれて、とりませんーって言って5分くらいで終了したもんだから…
今日俺来た意味あるん

と旦那チャンまた怒りモード…
さらに帰りの車で、旦那チャンが有給取るの手術の日だけでいいって言ったら…
俺利用されちょんだけやん
って言い出した
私はそんなつもりなくて…なるべく旦那チャンに迷惑かけたくなくて、当日だけでいいって言ったのになぁ
その後、謝罪メール
したけど返事はなくて…
そんなんだから病院の話しなんかしにくくて…
今日は同意書書いてって頼んだら…めんどくせぇ
て言われたり、病院に対しての文句言ってきたり

なんか悲しくなります…
私が手術して良くなったとしても…
夫婦仲悪かったら意味ないやん…
何の為に手術するんだろ…
私のせいで…
旦那チャンが一生懸命稼いだ金が治療費になってしまい…
有給取らなきゃいけなかったり…
若いパパになりたいって夢を奪ってしまった…
本当に申し訳ないと思ってます
でも手術前くらいは優しくしてほしかったな…って思うのはワガママですか?
明日から入院です…。

平日の夕方からしか手術前の説明はやってないらしくて…終わった後すぐに仕事に行かなくてはいけない旦那チャンは不機嫌

病院から近くて普通の仕事の人には丁度良いのかもだけど、県外からで夜勤のあるうちらには厳しい


しかも前回から、ちゃんと話し合いできないまま、この日を迎えてしまいました

一応、手術のことが書いてある紙とついでに体外受精どおよ?の紙を読んでおいてって言ったのだけど…字がいっぱいで途中までしか見てないらしくて


体外について旦那チャンの考えを聞くことはできず…
そんなんだから勝手に体外受精することは当然できないから…
今回は腹腔鏡手術のみにすることにしました

二人で院長の話しを聞いて、卵とるんかとらんのか?って聞かれて、とりませんーって言って5分くらいで終了したもんだから…
今日俺来た意味あるん



さらに帰りの車で、旦那チャンが有給取るの手術の日だけでいいって言ったら…
俺利用されちょんだけやん

って言い出した

私はそんなつもりなくて…なるべく旦那チャンに迷惑かけたくなくて、当日だけでいいって言ったのになぁ

その後、謝罪メール

そんなんだから病院の話しなんかしにくくて…
今日は同意書書いてって頼んだら…めんどくせぇ



なんか悲しくなります…
私が手術して良くなったとしても…
夫婦仲悪かったら意味ないやん…
何の為に手術するんだろ…
私のせいで…
旦那チャンが一生懸命稼いだ金が治療費になってしまい…
有給取らなきゃいけなかったり…
若いパパになりたいって夢を奪ってしまった…
本当に申し訳ないと思ってます

でも手術前くらいは優しくしてほしかったな…って思うのはワガママですか?
明日から入院です…。