白ごはんと自家製ハンバーグと水しか一切口にしない、極度の偏食っ子のわが家の次男![]()
食べ物だけじゃなく、
器にも強いこだわりがありました![]()
![]()
6歳にとあるきっかけで奇跡の緩和をするまで、2年以上毎日毎食使ってたのは、LAWSONで昔にもらった陶器のリラックマボウル![]()
もはや最初に使ったときのことなんて覚えていないのですが…
多分ごはんとハンバーグをまとめて入れるのにサイズがちょうどよかったのか?なんとなーく使っていた気がします![]()
これもめちゃくちゃ後悔した![]()
![]()
まさか2年以上、毎食毎食使うことになるなんて![]()
非売品なのに、陶器で割れ物だし![]()
園で代用できないキャラ物だし![]()
お出かけに毎回持って行くの重すぎるし![]()
こだわりの強い次男に与えるときは、先のことまでちゃんと考えて選んでおかないといけないなぁと痛感しました![]()
6歳で器のこだわりが奇跡の緩和を迎えてからは、
✔割れない素材
✔代用がききそうなシンプルで無地のデザイン
✔量販店で大量生産してそうなもの
✔軽い
ものを選ぶようにして、
✔数種類をローテーションして使う
✔ローテーションのうち1つはお弁当箱
にして、
・1種類の器にこだわりが出ないよう
・お出かけのときはお弁当箱も使えるよう
普段から気をつけて使っています![]()
(普段から使っておかないと、お出かけで久しぶりにお弁当箱に入れると食べない可能性があるので
)
今主に使っているお茶碗はこれ
お弁当箱は
✔保温ができて
✔食洗機対応の優れもの
これを使っています![]()
