
いつもブログに
お越しいただきまして
ありがとうございます。





骨髄異形成症候群と
診断され、
3ヶ月が過ぎました。
貧血で緊急入院したのが
3月と11月でしたから、
その間、輸血と
鉄剤の服用は、
7ヶ月でした。





鉄剤は効果なしで、
がっかり😖⤵
ようやく
病名が付きましたが…
輸血と
いろいろなお薬を
服用して副作用の
怖さ知りました。





シクロスポリン中止した
後からでも
副作用があること等。





特発性血小板減少性紫斑病では、
36年が過ぎ、またリウマチも
15年以上になりましたが…
私の場合は、10ヶ月入院。
治療中にひきつけと、
心停止しに陥り、
心臓マッサージ等…
いろいろな治療をして
いただきました。





お蔭様で
命拾いしました。





その後、回復後に
脾臓摘出して、
退院しました。





長く辛い😢🌊
入院生活でした。





また、
2、3年は入退院の
繰り返しでした。





頭の髪の毛、身体中の
体毛も全部抜けて
しまいました。





プレドニンの副作用で
ムーンフェイスになりと、
いろいろな治療して
きました。





現在も
血小板の数値は
1万前後です。





だから難病なんですが…
そして、今年は
また別の病気になり
かなりショックでした。





今は、パソコンや
スマホ等から
情報がわかりますから
有難いですね。





病気に負けないで
上手く付き合って
行くしかありませんね。





いつも皆さんに
応援していただき、
励ましていただきまして
感謝しています。





ありがとうございます。





年末年始は、
帰省や旅行される方も
多いことと思います。





どうぞお体気をつけて
お過ごしくださいね。




