台風が関東に接近ということで天気が怪しかったので

夕方少し早めの時間に大九州展で佐世保バーガーを購入してきた

社長さんがお気に入りのハンバーガーの置物らしい

 

 

 

夕ご飯時には冷めてしまっているけれど温めなおして食べたら

美味しかった♪

ハンバーガーって時々食べたくなる

ビールが1本残っていると思っていたらなかったので

ワインにしたけれどやっぱりビールだったよなぁ

 

今日は枝豆のカゴメの冷製スープを試してみた

う~ん、これも母親にはどうかな

というか私もちょっと思っていた味と違った感じで

再購入はないかなという感じだった

 

毎日暑いけれどそれでも確実に秋に向かっているんだろう

夕焼けがだんだん濃い赤に変わってきている

 

18:57

 

19:09

今日は二の丑

今年はきちんと一の丑、二の丑両日でうな重を食べれた♪

うな重とビールで夕ご飯♡

今月も1か月仕事を頑張ったご褒美だ

自分の本来の仕事も頑張ったし家族信託と遺言組成の件も頑張った

頑張るというのはやりたくないことを頑張るみたいなイメージで

あんまり頑張るという言葉は使いたくないのだけれど

でもやっぱり頑張ったご褒美だ

 

うな重を買いに行ったついでに大九州展ものぞいてきた

もう1回期間中に行けたら佐世保バーガーを買ってきて食べたいな

 

今回色々相続の手続きが大変なことがわかってよかった

これが本当に何もせず突然対応しなければならなくなったら

本当に今大変と言っているレベルでなく大変になっていたところだった

ひと段落したら自分のことももっと真剣に考えなければ

 

だいぶ前に中華そば いたばし製麺のちらしがポストにはいっていて

明日7/31までトッピング1品無料のサービスあり

明日は土用の丑(二の丑)なのでウナギがもう一度食べたいので

今日お昼ごはんを食べ損ねたので滑り込みで夕方行って来た

遅いお昼兼早い夕ご飯

美味しかったけれど1回食べたら満足かな

こういうのを”普通に美味しい”っていうんだろうな(笑)

そんなにたくさんスープを飲んだわけではないけれど

やっぱり帰ってきたら喉がかわいて何度も水を飲んだので

それなりの塩分なんだろうな

たまに食べる分にはよいよね

 

家族信託と遺言組成を進めているけれどこういう一生に何度も

経験することではないものって圧倒的にサービスを受ける側が不利だよな

コンサルといってもオンライン面談で事前に資料ももらえず

一方的に説明されてもメモも取り切れないけれどQA一覧作ったら

「この認識で正しいですか?」という聞き方にしないと

回答してもらえない

企業同士の仕事だったら口頭のみ、ということはありえなくて

会議をすれば議事録を出すし会議の資料は事前送付が常識だと思うのだけれど

 

無料のセミナーと有料のコンサルのギャップが大きすぎて

ある程度勉強していないと有料のコンサルが有効活用できない印象

ただ各家庭によって事情は異なるしあまり踏み込んだ話はできないので

私の今回の経験で誰かの参考になるかというとどうなんだろう

なんとなくモヤモヤするけれどこのまま放置するわけにはいかないので

モヤモヤしつつもできる範囲で進めていくしかないんだよな

まぁ人生おしなべてそんなものかもしれないけれど

 

いたばし製麺から帰ってふと外をみたら夕日がちょうど

沈んでいくところだった

シャッターチャンスと思ってベランダに出たら

すでに夕日はほぼ沈んでしまっていた

沈み始めると早いんだよな

18:40

 

 

 

 

 

 

 

今日の東京は最高気温36°だったらしい

体温並みの気温だ

全国的には最高気温が38°とか本当に体温どころか

発熱したときの体温なみのところもある

外はアスファルトの照り返しで体感温度は40°くらいのはず

猛暑のためか海水浴に行く人が物凄く減っているらしい

海の家の経営も難しいらしく減っているみたいだし

夏の過ごし方も変わってきているんだな

今時の子供の夏休みといったら、という場所は

ディズニーランドとか人工的な場所なのかもな

私が子供の時は夏といえば父親が経団連に勤めていたので

経団連の保養施設の葉山の海だったよな

懐かしいな

 

今日10:00からCS木下グループ杯のチケットがぴあで

先着順で販売された

10:00から会議があったので終わってからチケットを

取ろうとしたけれど土曜日はとれず

金曜日もアリーナしか残っていなかった

開場の関空アイスアリーナはジャッジ席側の

スタンド席のほうが人気のよう

土曜日のチケットはリセールで取れるといいな

 

母親が施設で出される食事や飲み物を取らなくなって

きているというのでカゴメの冷製ポタージュセットを

取り寄せてみた

昨日の施設のスタッフの方の話だと持って行っても

ダメかなという気もするけれど

今日届いたので自分でまずは4種類のうちの

1種類の完熟トマトのガスパチョを試してみた

美味しいけれどガスパチョだからやっぱりちょっと

くせがある感じかな

母親にはちょっと無理かな

あとは枝豆、栗かぼちゃと人参、とうもろこしの

ポタージュとポタージュが3種類

ポタージュのほうが甘みもあって食べてくれる可能性があるかな

 

明日の10:00からCS木下グループ杯のチケットの一般売り出し

抽選ではなく早いもの順みたい

明日は10:00から会議があるからその後チケットが残っていたら

購入しよう

まだ海外の選手はだれが出るのかもわからないけれど

日本人選手は特に女子は豪華メンバーなんだよね

 

珍しく月が少しだけ綺麗に撮れた

夜景とか月や星は綺麗に撮れないのだけれど

iphoneでも綺麗に撮る方法が

あるのかもしれないけれど

 

ガスパチョのスープを試してみた夕ご飯

 

今日は母親のところへ

睡眠薬を1種類やめて2週間かな

ここのところ面会に行ってもいつも眠そうだったのだけれど

今日はそうでもなかった

職員さんからも食事のときに寝てしまうことがなくなって

食べむらはあるものの覚醒状態はよいとのこと

 

でも差し入れのジュースや好きだったヤクルトも飲まなくなって

水分はそういう人のためのゼリー状のもので1日1リットル分の

水分摂取を確保しているらしい

牛乳は少し飲むみたい

 

日経新聞に相続に関する本が3冊くらい紹介されていて

母親のところから帰る途中に池袋東武で「相続のめんどくさいが

全部なくなる本」をちらっと立ち読み

 

証券口座を整理しようと思っていたけれど相続時には

相続元の証券口座と同じ証券会社の口座が必要とのことで

父親、母親が口座をもっている証券会社の口座は

そのままにしておいたほうがよいんだな

 

少し本も読んで知識をつけないといざというときに

大変なことになりそう

 

今日は夕焼けと三日月が一緒に見れた

気のせいかもしれないけれど夕焼けの色味が

少しずつ濃くなってきている気がする

 

 

夕ご飯

 

 

 

ヨガのレッスンに行ったらいきなりステーキの

キッチンカーが来ていたので夕ご飯のおかずに

ハンバーグを買ってみた

 

 

ステーキ屋さんなのでステーキっぽいハンバーグだった

ステーキのお店だから当然か^^;

でも一度食べたら満足かな

 

COL CUOREのキッチンカーが来れなくなってしまったし

バインミーのキッチンカーも最近見かけないのでちょっと残念

 

ヨガのレッスンのあとにキッチンカーで美味しそうなものを

購入するのが楽しみだったんだけどな

 

冬の夕焼けのほうが綺麗だと思っていたけれど

夏の夕焼けも風情があるなぁと思い始めた

 

ヨガの先生のお誕生日にお花をお渡ししたら

写真を送っていただいた

 

 

 

昨日は印西、今日は磯子へ

8:00過ぎると電車が混むかと思って

今日も朝6:00起床、7:00過ぎに家を出た

そのおかげで埼京線もそれほど混んでおらず

しかも池袋でなんと座ることもできた

相鉄線乗り入れの電車だったので

武蔵小杉まで座って仕事もできたのでラッキー

横浜で30分くらいBECK’Sでモーニングも楽しめた

 

昔は朝パン食だったけれど今はやめているので

たまに食べるバタートーストはやっぱりおいしい♡

 

帰りも池袋によって台湾フェアで魯肉飯を購入できた♪

魯肉飯も大好き♡

 

連日猛暑の中の移動はやっぱり体力消耗した

歳だよなぁ

立ち合いをしてくれたお客様は昨日も今日も若い方で

全然暑さもこたえていないように見えたからな

 

お友達と手分けして私が申し込んだ12/6(土)の

GPFチケット無事当選

NHK杯の金曜日のチケット落選したので

ちょっと心配していたのでほっとした

アイスクリスタルの会員先行でチケット確保できると

その後色々申し込みしたり最悪トレードで当選するか

毎日チケット確保にあくせくする必要ないから気が楽

 

今日も早く寝て体力回復しよう

 

魯肉飯を夕方近くに食べたので夕ご飯はちょっとだけ

 

 

今日は印西のお客様のセンターでの仕事

6:00に起きて7:00に家を出たのだけれど

電車に乗っているときからなんとなく体調不調

センターにいる間もあきらかに頭が全く

回っていないのが自分でもわかった

帰ってきてから夕ご飯はスーパーのお惣菜を

買ってくるのが精いっぱい

毎日この猛暑のなか通勤しなければならないのだったら

やっぱり仕事は続けていられなかっただろうなと

今更ながら痛感した

ということは今の仕事にやっぱり感謝しなければということだ

 

明日も磯子のお客様のセンターに朝から出向くので

早く寝て体力回復しなければ

 

夕ご飯

昨日このyoutubeをみて、さっそくカレーを作ってみた

きのこの変態に教わる究極のきのこカレーが過去一旨かった

 

カレーが美味しくないわけはないのだけれど

それにしてもめちゃくちゃ美味しかった

 

 

日本選手のCSエントリーが発表になった

木下グループ杯は女子シングルは豪華メンバーだな

男子は優真君と駿君はロンバルディア

木下グループ杯では観れなのは残念だなぁ

 

オリンピック選考基準も発表になった

GPF優勝では確定しないんだ

 

男子も女子も混戦だから今シーズンは本当に楽しみ♪

 

冬とは感じが全く違うけれど

今日も富士山と夕焼けが綺麗だった