メンタルクリニックに行ってきました 4・23 | 中高年精神障がい者のお仕事探し

中高年精神障がい者のお仕事探し

休職期間満了により自然退職となって無職に。
まだまだ働きたいので、お仕事探し中。
このブログでは中高年精神障がい者の就職活動について書いています。
(2022年9月より記載内容とタイトル変更)

メンタルクリニックに定期診察に行ってきました。

 

まだ気分が安定しません。

 

2〜3日元気と4〜5日鬱を繰り返しています。

 

主治医の先生は、「いつかは安定しますから」

 

「でも、いつ安定するかは誰にも分かりません」と。

 

 

再発した時からの流れでいくと、5月まで躁鬱不安定で6月ごろから再び鬱期に入るかもしれません。

 

5月に鬱より躁の日が多くなって、夏までその状態が続けば、9月か10月には復職可能になるかな。

 

 

 

先生と、今後の話になって、独立を考えていると言ったら、独立は負荷がかかり過ぎるから、復職が良いと速攻言われました。

 

今反論しても仕方ないので、何も言いませんでしたが、こちらにも事情があるので、素直にハイハイという訳にもいきません。

 

 

私の場合、復職後の社内環境、立場、再発(可能性大)のことを考えると、復職は不安満載です。

 

それを考えただけでも鬱になりそう。

 

 

 

復職は100%再発する自信?があるから、復職以外の道を考えているのです。

 

先生の意見も尊重しますが、最後に決めるのは、私です。

 

 

👋