イソギンチャクの隔離ボックスが、数ヶ月で海藻だらけになり、水流も入りにくくなるので定期的に掃除をしています。

この時点で15~16センチ位
熊&ノミ。コイツらはイソギンチャクがあれば何処でも平気www入れたて環境変わるので二匹仲良く
センジュは最大22センチ位に開いてます。
真ん中に置くとタライ一杯に開くかも。です。
センジュだと思うんですが、なんでしょうねぇ
サンゴイソギンチャクとして売られてた、シライト……なんですが。
あ、初めて御覧の方、この水槽はただの60ワイドです。筒がありますが、オーバーフロー水槽ではありません。詳しくは過去記事をw
ハタゴエリアは、ノミしか入れないように穴を開けています。ノミはシライト↔️ハタゴを自由に行き来して、熊に怒られたらハタゴに来ますw。寝る時は二匹仲良くシライトで寝てることが多いですが。
熊は元々臆病なので、暗くなると心細いみたいですwww

前面もスポンジタワシでゴシゴシ。
なんでビフォー撮ってないかなw
かなり綺麗で、別の水槽見てるみたいですw
汚くなったら、また撮りますw
風になびく垂れ桜みたいでずっと見ていられます。
コケの無いガラスは素晴らしいwww
ではでは