イメージ 1

ブッシングを加工しまして
……上手く切れなんだw

イメージ 2

こんな感じになります。
ポンプの吐出口にブッシングをセットして、混合槽を差し込みます。
写真は……ありませんw

メンテナンスが飛躍的にしやすくなりました。

ポンプから、スキマー槽までをM16のパイプに変えました
が、
スキマー槽が750mlのワインボトルの2本重ねでは細すぎて、1200のポンプだとオーバースキムになってしまいます。

スキマー槽から、濾過用水筒へはまだM13のエンビですし。それもオーバースキムの一因でしょう
なので、結局スキマー槽までの16のパイプにビニールホースを縦に切って、クルクル巻いたのを仕込み、流量を下げました。
結局ポンプの吸い込み口からの送気は変わらずです。
エアー噛み込む音が少々うるさいです

ではでは