もう少し前に更新するつもりでしたが、書いている時に誤操作で消えてしまいましてw
気が向くまで放置しとりました
( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず硝酸塩から
7~8ppm
5ml本みりん入れまして
5ppmってとこですかね
また、5ml投入して
2ppm位ですかな?
なかなかパターンがつかめません
ま、サンゴフードあげたりあげなかったりですし、適当に2.5ml~5mlを投入しています
ただ、5ml入れた次の日~2日間はフラワーさんの開き方が少し控え目です。
硝酸塩、低過ぎるのは厳しいのかな?
今日も計測して、5ppm
色、出待ちの間に5ml投入
もう少し待てば良かったw
さて本題
ストレーナの部品を組み込みました
パイプに組み込むと、水圧がかかりすぎて、ポンプの吸い込み口からでないとエアーが出にくくなってしまいましたので。
以前の混合槽を大きくサイズ変更して
これは目詰まり掃除の時の写真なので、汚れています
なぜ、4つ開けときながら、3つしかセットしていないかといいますと、
単純に、在庫が無かったからですw
通販でも5つ240円だったかな?が売り切れで、1つ180円が残っていましたが、悩んでいる間に売り切れ
誰ですか?買い占めたのはw
待つこと1ヶ月
5つ売りが復活しましたので、速購入
ちなみに1つも、5つも送料込みです
早速組み込み作業……の時の写真でした。
組み込んだ写真は、忘れましたw
あ、サイズオーバーになりましたので、また更新します
気が向くまで放置しとりました
( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず硝酸塩から
7~8ppm
5ml本みりん入れまして
5ppmってとこですかね
また、5ml投入して
2ppm位ですかな?
なかなかパターンがつかめません
ま、サンゴフードあげたりあげなかったりですし、適当に2.5ml~5mlを投入しています
ただ、5ml入れた次の日~2日間はフラワーさんの開き方が少し控え目です。
硝酸塩、低過ぎるのは厳しいのかな?
今日も計測して、5ppm
色、出待ちの間に5ml投入
もう少し待てば良かったw
さて本題
ストレーナの部品を組み込みました
パイプに組み込むと、水圧がかかりすぎて、ポンプの吸い込み口からでないとエアーが出にくくなってしまいましたので。
以前の混合槽を大きくサイズ変更して
これは目詰まり掃除の時の写真なので、汚れています
なぜ、4つ開けときながら、3つしかセットしていないかといいますと、
単純に、在庫が無かったからですw
通販でも5つ240円だったかな?が売り切れで、1つ180円が残っていましたが、悩んでいる間に売り切れ
誰ですか?買い占めたのはw
待つこと1ヶ月
5つ売りが復活しましたので、速購入
ちなみに1つも、5つも送料込みです
早速組み込み作業……の時の写真でした。
組み込んだ写真は、忘れましたw
あ、サイズオーバーになりましたので、また更新します