(11月5日の特別練習)少しはボールを追い越そうという動きがみられました。 | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。


今朝見たやべっちスタジアムでは、コメンタリーズミーティングで、
大久保さんの立ち回りが面白かったです。
朝から大爆笑でした(笑)

さて、日曜日は、夕方から某スクールの特別クラスでした。
 

メニューは、

①アップ
②フィジカルトレーニング
③ボールワーク
④3人でボールワーク①
⑤3人でボールワーク②
⑥6対6(キーパーコーチ)
です。
 

日曜日の午前のチーム練習で、ボールを追い越す動きがなかなか出来ないことを強めに話しをしました。
参考:(2023-11-06)(11月5日のチーム練習)ボールを追い越す動きが苦手…。

話しをしたこともあってか、
ようやくボールを追い越したり、前線に飛び出す動きが増えました。
結果的に間に合わなくても、出ようとするのがみえるようになってきました。

結果的には良い方向に進みそうですが、
強めに話しをしないときっかけを掴めないところをみると、まだまだかなと思います。

さて、この日のハイライトは、
奪ったボールを珍しくそれなりの距離を速いドリブルで運んで、そのまま逆足でズドンとしたことと、
縦パスを受けてからのナイスアシストでした。

スイッチとなる縦パスを受けてからの展開は、息子の得意パターンになってきています。
結構速いパスでも、半身でぴたっと足元におさめて、おさめた足と逆の足で持ち出してから、
自らシュートに行くのか、パスで展開するのかというやつです。

この日は、持ち出そうとする動きで相手を引き付けて、
それをフェイクにしたアウトでのパスでフリーのトップとGKの1対1を作りました。
そのトップが無事ゴールしたこともあって、アシストした息子にも評価の声掛けがありました。


特別練習は日常的な練習では一番強度が高く、
パス100%成功、ロストゼロとはなりません。

ただ、チャレンジしたパスの失敗はあって単純なパスミスは無く、
おいおいそこで失うなよといったロストはありませんでした。

少しづつ成長しています…。


息子よ、一緒にがんばるぞ!
焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 


ではでは。

今日は午前と午後に外回りです。

 


 

少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村