(12月25日のチーム練習)何かを変えようとしている…。 | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。

昨日は急遽の学年別練習でした。
会場はフットサル場、息子はu11に参加です。
 

メニューは、
①アップ
②4人でのボールワーク
③3人でのボールワーク
④ターンの練習
⑤1対1
⑥5対5(コーチがキーパー)
です。

昨日の練習はお手伝いをしつつ、全て見学しました。

練習の様子を見てて、ポイントは↓かなって思いました。
・足元にパス
・キープ
・すぐ前を向かずに落ち着く
・近くの選手に預ける
・預けたらすぐ前

これって、も、もしかして、
この学年だけの特徴だった「ひたすら、自分だけで前へ、前へ」のサッカーから、
チームが志向するサッカーに変わろうとしているのかなぁって思いました。

ただ、ちょっと意図を把握しきれなかったのが、
⑥で、息子に身体を張ったキープ、いわゆるポストプレーの要求が多かったことです。

確かに、今のチームメイトの中では一番ポストプレーができる立ち位置です。
実際、昨日の練習で、二人背負って両手で抑えてキープして、最後はヒールで出しつつターンして抜け出したプレーがありました。
親バカながら「ナイスプレー」と思いつつ、
逆に、「1歳下にそんなプレーされるなよ」って息子のチームメイトに言いたくなりました。

まさか、息子のメインポジションがトップになるのかぁって思いつつ、
ジュニア世代は色んなポジションを体験するのは良いけど、
来年度成長期真っ盛りが増えつつある6年生相手に、
1歳下の息子がフィジカルで対抗するのは現実的じゃないだろうなぁって思いました。

結果的にどうなるかはおいといて、良い意味でレベルアップしそうな冬の始まりでした…。


息子よ、一緒にがんばるぞ!

焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 


ではでは。

今日は終日外回りです。
 

 

 

少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村