(12月4日の特別練習)常に70%くらいのスピード…。これが彼のスタイルなのか…?! | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。

今朝見たやべっちスタジアムでは、クロアチアの特徴や対策が議論されてました。
前大会準優勝のクロアチアは、変幻自在なオフェンスが特徴のチームの様です。
中盤の3枚が自由に動いて、両ウイングが幅をとって、速攻と遅攻を使い分けて…。

グループステージで対戦した3国の良いとこどりって解説されてました。
新しい景色を見るために、今晩勝負です!

さて、昨日は、夕方から特別練習でした。

メニューは、

①アップ
②ボールワーク
③シュート練習
④4人でボールワーク
⑤3対3
です。

この特別クラスは対人練習よりも技術練習を重視しています。
怪我で対人練習が禁止されている息子でも参加できる練習が多くて助かります。
昨日は⑤以外参加出来ました。

手を気にしてバランスをとりにくいせいなのか、③ではいつもより不調でした。

②④を見てて、「あれってMAXスピードでやろうとしているのかなぁ?」って思う場面が多々ありました。
常に70%くらいのスピードでプレーしているようでした。
相手は、上のカテゴリーでも超絶上手くて速い選手が多いので、その対比で息子が遅く見えているのか、本当に遅いのか…。
まぁ、同年代の中でもむっちゃ速いわけではないので…。

プレースピードを上げようって話になっているんだけどなぁ~。
怪我のこともあるので、特に何も触れませんでした…。

④では実践的な技術練習があって、親子練習に取り入れられる部分が無いかなぁと思いました。

このクラスでは、息子の特徴を伸ばす練習が多く、地道な成長に繋がっており、有難いです。
ただ、プレースピードが高くゴリゴリ行けるようなスキルの底上げにはなかなか貢献していない感じがします。

息子自身の特徴を伸ばすことは大事ですが、
もっともっと土台を強くしないと…

 

息子よ、一緒にがんばるぞ!
焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 


ではでは。

今日は午後から外回りです。

 

 

少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村