こんにちわ ゆうじです。
奥さんいわく「食のアセンション」だそうです。
あれだけ好きだった地元の美味しいパンをやめています。
正確には低糖質パンは食べてますが、大好きだったバウムやケーキをやめています。
自分の後に、フリースタイルリブレのセンサーを付けて、その結果に衝撃を受けたようです。
ただ、あまりにも衝撃が大きすぎて、付けている最中から食生活の改善を行いだした感じです。
いろんなパターンを試す心のゆとりが無くなっていました。
というのも奥さんの場合、ある意味面白いのですが急激な運動でも血糖値が上がる現象がありました。
スポーツジムでもそうなのですが、いきなりハイペースなので、大丈夫かと思っていましたがやっぱりです(笑)
フリースタイルリブレと血糖値の話は、こちらを参照ください。
たまたま届いたサクランボ5粒で上がった血糖値がきっかけかもしれませんが、その衝撃でアセンションしました。
何より、朝食と弁当を作る習慣が出来ています。
野菜スープもしくは味噌汁を必ず作ります。
弁当用のスープを持って行っています。
ちなみに自分の朝食は、玄米の卵かけご飯です。卵じゃぶじゃぶ位の卵かけご飯が多いです。
これとのりとか海藻のたぐいは、血糖値の吸収を遅らせます。栄養士さんも云ってました。
まず膵臓を、3ヵ月休める食事をするそうです。
血糖値の上下動が激しいので、その後はたまにちょっぴり食べようとは思っているようですが、
検診までみたいなので、実質3か月はないような気もするのですが、職場のおやつも食べてないようです。
ただ、職場でもリブレを付けて、打ちのめされた方が多数いるようでおやつが減らないそうです(笑)
みなさん、食い改めたようです。
本当に美味しいお菓子にだけ、インシュリンを使いたいという変な思想が流行っているようです(笑)
ちょっと結果が良くて、おやつを食べられる人への微妙な嫉妬もあるようです(笑)
ではでは、このへんで