こんにちわ ゆうじです。

 

前回に続いて、呼吸についてです。

前回の記事で、浅い呼吸と云ったんですけど、「人生が変わる最高の呼吸法」の中では軽い呼吸とされています。

 

自分はかつて、小児喘息経験あるから、肺に一杯入れておいて浅く呼吸する癖があり、同じ浅い呼吸でもこれはよろしくないと思われる。

これだと、喚起ができていない状態になるから。

 

これと「人生が変わる最高の呼吸法」の軽い呼吸は、おそらく似て非なるものです。軽い呼吸の練習の中で、右手で胸を押さえ、左手で腹へその上を押さえて圧をかけた状態で呼吸する練習というのがある。

 

さすがに、これ以上書くのは自粛します。

 

興味があったら、「人生が変わる最高の呼吸法」読んでみてちょ。

 

あと、鼻詰まりのエクササイズのために、とりあえず鼻を通す方法として、頬骨のあたりのツボを押すだけで、通るんだけど手を離すと元に戻るんだよね。

脇にペットボトルを挟むやつの方が、持続効果は高いかもしれない。理由はわからないが、なんか調整されるんだろう(笑)

 

【手技ビデオ】辛~い鼻詰まりをスッキリ解消!60秒上顎骨テクニック

 

ヒプノ中に、鼻詰まり対策に、顔の骨を動かすメッセージをもらって、理屈を知りたかったんだが、このビデオは参考になる。顔の骨を動かすの意味は、頭蓋骨は、かなり細かい骨の組み合わせで出来てるから、それぞれ緩ませるという知識はあったんだけど、今見て順番があるんだーと理解できた。

 

ではでは、このへんで