こんにちわ ゆうじです。

 

人によっては、もっと大事なことがあるだろう。とかいう人も沢山いるけれど、こういう人がTVに出てくるのも意味のあることだろう。

ある意味、膿だしと思える話題が多いですしね。(膿だしは、産み出しになるのかな?)

 

考えたくはないが、大きな自分の一側面もしくは、投影なのかもしれない。それは、気づきに繋がるかもしれない。(決して、自分自身とかは云わないところが...)

 

あの会長は、自分が大好きな人なんだな。と思ったので、早速ググってみた。

そのまま当てはまる言葉があったのが、これ。

 

いきすぎた自己愛性と話すと全能感の妄想が激しすぎて会話になりません。

他人に対する欲求も非現実的欲求だが自分に対する妄想もすごいです。

自己愛の「幼児万能な過去のまま時間停止」する能力~自己愛インフレーション~

 

周囲も困るのですが、まず本人から信者が短期間で離れていくので自己愛本人も「なんでなんで」と困惑するのです。

誰も得しないという負の循環。

自己愛インフレーションされすぎると価値がなくなるのです。

勝手にハイパーインフレーションして破綻してしまいます。

 

自己愛と云っても、極端で幼児性の高いエゴに過ぎません。いわゆる無償の愛と全く異なるものです。

 

スピリチュアルに携わる人でも、まあ結構いるというか、そうなりやすい土壌がある気がする。ここから、始まる宗教はあかんやつですね。チャネラーが、教祖様のようになったらアウトだわな。

 

自分の中のバランスを取る大切さが肝要ですね。

自分と同じくらい他者に愛を向けましょう。

自分の行動に、他者の目を持って見れば、そこにエゴはないか、支配性はないか、幼児性はないか?っていうのも必要なのかもしませんね。多分にインナーチャイルド絡んできそうだけど...

 

リンダ先生のように他者に尽くしすぎて、自分への愛を忘れるタイプの方は、逆に自分ももっと大切に、そして、無意味な自分攻撃もやめよう。というのが、大前提なので、そこは忘れずにねそういう人は、めったにいない気がするんだけどね。(笑)でも、たまにいる。

 

つい毒を吐いてしまった。

 

ではでは、このへんで

 

北海道札幌でブルースモーエン・メソッドワークショップを開催いたします。

(レベル1の概要は、こちらのリンクから)

レベル1「死後探索」コース

日時: 2018年10月6日(土),7日(日) 2日間 10:00~18:30

場所: 北海道札幌(大通駅2番出口から徒歩5分くらい)

参加費:  初受講 36,000円、再受講 18,000円

(開催初記念の特別価格です。)

 

参加ご希望の方は、「参加希望」とメッセージもしくは、下記協会HP記載のメールアドレスまでお知らせください。 

BMトレーナ協会(ゆうじ)

 

詳細情報を返信いたします。よろしくお願いします。