こんにちわ ゆうじです。

 

今考えると、会社にいた頃は、仮面をかぶってた感じがします。

その仮面を被ってると心がない感じでした。

ある意味、無神経でいられた。

何かの言い訳に使っていた。

 

こないだのリンダのワークショップで、その利点を聞かれた。

直前に読み込んでいたセドナメソッドにもあった話なので、あー同じものが自分にもあるのか?

と考えていると、ふと、罪悪感だと頭に浮かんだ。

 

そして、自分の中の罪悪感に気が付かないようにするためだと気づく。

正直、罪悪感を持っていると思っていなかったので、驚きつつ、それにあることに気づく。

 

次の日の朝、不意に頭に浮かんだのは、罪悪感を持って自分を責めることに意味がないこと

特に、自分が変えられないものについて、罪悪感を持つことはなおさら意味がないことだと

腹の腑に落ちる感覚とともにメッセージが来た。

 

ではでは、このへんで。