こんにちわ ゆうじです。
こないだのレベル2での質問。レベル1の準備のプロセスに対するものだけど、自分もそうだったから、少し嬉しかった。
質問の内容は、下からのエネルギー収集や、上からのエネルギー収集の時に、イメージ図のように立った姿勢で想像しにくいんだけど、座った姿勢だから、足をエネルギー通すのが難しいから、背骨とか体幹を通すイメージで良いかというもの。
ブルースに聞いたら、やりやすい方でOKと、答えてた記憶がある。
自分もそうやってたから、そうやっていた。下からのエネルギー収集とかは、同じようなものはたくさんある。ヨガのような肉体をセットに考えると、その方がやりやすい。肉体での体感、例えば温かくなるとか、感じやすい気がする。特に、最初のうちはね。
そのうち、非物質の体を別のものとして想像することができるようになると、空間に立ってエネルギーを吸い上げている自分の体も想像できる。
ブルースメソッドのレベル2のウーーアは、非物質の体をコントロールする練習でもある訳だ。そんなことは、ブルースは一言も云わんけど。
(ヘミシンクでいうと、モンロー研プログラムでのソーーハッとかね。)
レベル3に進むと、F27にある施設でそういう練習も可能です。そういや、昔牛の乳しぼり体験を非物質世界でやりました。
ただ、エネルギー収集については、併せて不要なエネルギーの廃棄も考えるべきじゃないか?と最近ちょっと考えている。特に、肉体にまつわるものについて。
エネルギーを通して、循環によって不要なエネルギーを流してクリアにする感じが良いのじゃないかな?通りにくいところの障害物の除去という感じか。