夫は人工透析患者です。
今年の1月に心不全で入院しました。

3月頃から、息苦しさを訴えるようになり、
心電図、
採血、
レントゲン、
ホルター心電図からの、

今月、心臓カテーテル造影検査をして、
動脈に狭窄が2ヶ所見つかり、
来月にカテーテルでステントを入れる手術をすることになりました。😥

妻(私)のしつこいお願いで、根気良く、
夫の狭心症を発見してくれた主治医に感謝です。🙇🙇🙇

実は、カテーテル検査の後、
私は検査の動画を見て説明を受けたので、
手術をやるべきだと言ったのですが、
夫は、痛いのと、こわいので、

🧓「手術はやりたくない❗️」

と言っていました。


先日、NHK教育テレビの『CHOICE』
という医学番組を見ていたら、
偶然『心臓病』で、
『狭心症の人のステント手術』の動画と、

🧓「手術をして元気になりました。」

というインタビューに、
突然、手術を受ける気になりました。
(夫は、発達障がいがある老人なので、
難しいことを言葉で説明しても、
ほとんど理解できません。
今回の『CHOICE』は、

「まるで夫の為の番組か?」

というほど、夫と同じ症例で、同じ手術の人のことをまとめてあって、助かりました。)

まあ、手術に100%の安全はないので、
若干不安はあります。😰😰😰


夫の手首の水ぶくれは、
吸収されて来ました。
カテーテル検査から一週間経ちました。

人工透析の方は、
時間を延長することが増えて、
体がしんどいので、横になっていることが増えました。

・・・・・・・・・

私も、20年前に救急搬送されて、
『冠攣縮性狭心症』
という病名でしたが、

当時は、認知症の姑や、
半年以上入院している🐷ちゃんが居て、
治療も出来ませんでした。
冠血管を拡げる薬が、心臓の血管ではなく、
頭の血管を拡げてしまい、大変な事になりました。😭😭😭

夫が、今回の手術を無事に終わったら、
私も、もう一度検査を受けて治療したいです。