メジャーリーガーの青木宣親選手が日米通算2,000本を達成しました。

青木の夫人・佐知さん、2000安打に満面の笑み「幸せな野球人生」

 

日本球界とメジャーとでは記録達成に難易度があるという意見もあるようですが、いずれにしてもコンスタントに試合に出て2,000本もヒットを打つというのは並大抵のことではないでしょう。

 

今日は青木さんの出生図と2,000本安打達成時のダブルサークルです。

 

出生図を見ると、2,000本安打達成した素養が見られます。まず、火星・金星のアスペクトから、スポーツを楽しんでできる人で好きこそものの上手なれという感じでしょうか。そして、土星・冥王星から自分自身をコントロールして極限まで挑戦できる人です。それがうまく作用すると、自己ベストを更新するという感じです。

 

現行の惑星との関係をみると、一時的なものとはなりますが、水星・火星・金星でグランドトライン、天王星・冥王星または土星・水星のほか一時的なものとして金星・木星・金星(水星)でできるTスクエアです。

 

まさに記録達成時は人気が高まるときですし、人との良い出会いがあり、これが将来の人生に良い影響を及ぼす可能性があります。また全般的に楽しく過ごせるひとときです。

 

少し心配なのは天王星が絡むTスクエアで頑張りすぎて体力的にキツイ、かなり限界に来ている可能性があります。また変革のときにもあたり、今まであったものが消えて新しいものに向かうということかもしません。また、楽なもののほうに流れてしまうとか、そういうこともあるかもしれません。

この星並びは数年続くので、年齢的なものを踏まえると引退とセカンドキャリアを考えないといけない時期にきているのかもしれません

 

少なくてもこの数年は割りと良い星並びが続きそうです。今シーズンオフあたりなどは金銭的にも条件的にも良い待遇を受ける、あるいは自分にあった球団に移籍するという可能性もありますし、再来年も良いご縁がありそうです。

その1年後はメディアへの露出が増えたり人気もぐっとあがりそうな気配です。

 

いかがでしょうか。

 

出生図の素養にご本人が努力して、今回のような記録達成があったかと思います。年齢的にも、次のキャリアというものを考えないといけない時期なのかもしれませんし、もし体力的に厳しいという可能性もありますので、あまり無理をしていただきたくはないなぁと思います。

 

引き続き注目される選手であることは間違いなさそうなので、これからも楽しみな選手です。

さらなるご活躍をお祈りしています。