今日で、東日本大震災から7年が経ちました。

 

報道などを目の当たりにすると「もう」7年も経ったのかと思う人がいる一方、

被災地の人からしたら、「まだ」7年しか経っていないわけで、

いずれにしても日本人にとっては忘れもしない1日となったのは間違いないです。

 

このブログでは、ホロスコープでその人の出生図と特定の時期に焦点をあてて

色々なことを検証したりしましたが、

今日は人でなくて「日本国」の特定の時期に焦点をあててみます。

 

では、日本の生年月日はいつなのか?という疑問が湧きます。

日本がいつ誕生したのかはいろいろな解釈がありますが、

ここでは現在の社会基盤が整うきっかけとなった日時、

つまり、第2次世界対戦で日本が敗北してから

新たな秩序「現行憲法」が公布されたところを生年月日とするのが良い気がします。

つまり、1946年11月3日です。

 

現行憲法交付日(1946.11.3)と、東日本大震災発生日(2011.3.11)のダブルサークルです。

 

この時期は憲法交付日の海王星と現行の木星・冥王星と凶角で交わって、

Tスクエアを形成しています。つまり、経済的損失の大きさが伺える星並びです。

また、現行の星を見ても、土星・木星・冥王星でもTスクエアなわけで、

こちらも出費が多くなることを伺える星並びです。

 

また、交付日の水星・金星・火星と現行の海王星が凶角で作用しています。

諸々な意味はありますが、海王星といえばメンタリティに訴えるものですので、

これだけのものが海王星と関わってくれば、精神的なダメージも意味するのではないでしょうか。

 

東日本大震災が起こる過去において、

たまたまこの日の星並びを見ても、その星回り=東日本大震災とはおそらく想像できませんが、

振り返ってみると、震災による影響が星並びとして出ていたと言っても良さそうですね・・・。

 

大きすぎる天災には人間としてできることは限られているかもしれませんが、

何らかの備えをすることで少しでもその運命というか時の流れのなかでも、

少しは安心して過ごせる気がします。

 

あらためて、震災で亡くなられた方々に思いを馳せ、

そして、現在も避難生活をされている皆様には少しでも日常が戻るよう願ってやみません。

 

 

 

 

 

メジャーリーグで長年活躍しているイチロー選手の移籍先は注目でしたが、

マリナーズ復帰とのことで盛り上がりました。

メジャー最年長野手(44歳)ですが、それを感じさせないものがあります。

 

今日は、イチロー選手の出生日と移籍報道日のダブルサークルを作成します。

 

そもそもイチロー選手は生まれつき、独立精神やチャンスなどもモノにデキる人です。

同時にかなりの負けず嫌いで言い争いにも及んでしまいそうな人で、

意外と?消耗しやすいところがあるようです。

 

イチロー選手にとって今の時期というのは仕事運が向いているだけでなく、

これが12年に1度のタイミングということもあるので、

かなり大きなチャンスではないでしょうか。

また、イチロー選手自身にとって変化の時期が強く出ています。

これまでの積み重ね次第の変化なのでおそらく良い方向に出そうなのと同時に、

それが肩透かしで終わる可能性もありそうで、慎重にならないといけません。

怪我とかが出てくるのかもしれません。

 

同時に頭が冴えていたり、頑固さも出てきそうな時期でもあります。

これが良くない方向に導く可能性もあるので、柔軟性が大切かもしれません。

 

どうなるか分かりませんが、イチロー選手にとっては節目の瞬間で、

良くない点さえ気をつければおのずと結果がついてきそうです。

 

 

前評判がイマイチ?だった平昌オリンピックですが、

いざ大会が始まってしまえば、それなりに盛り上がっていますね!?

 

今回、日本人選手で誰が印象に残るかといえば、

男子フィギュアスケートで2連覇を達成した羽生結弦選手かと思われますが、

8大会連続出場、レジェンド葛西紀明選手も注目選手であったことに違いありません。

 

最年長でメダルを期待はしていましたが、結果的に叶いませんでした。

今日は、葛西さんの出生日とメダルを逃した日のダブルサークルです。

 

 

土星・木星のコンジャンクションで、今までコツコツとやってきたことが

花開きそうな星回りであったのと同時に、

太陽・火星・海王星(金星)がTスクエアを形成していたり、

火星・水星(土星、冥王星)、土星・金星あたりがオポジションです。

 

緊張感で本来の力が発揮できなかったり、感情がうまくコントロールできない感じです。といっても、それが外にでるというよりも内側で悶々とする感じでしょうか。その他にもメンタル面で色々と厳しい面(結構あるので詳しくは書きません)があったことが容易に見て取れる星並びです。

同時に体力面でも、自分の勢いをうまく押さえることができず消耗しやすい時期でもあります。

 

ジャンプ競技の成否は風向きにかなり左右されるといいますし、

実際風には恵まれたようには思えません。

ただ、今回のメダルを逃した要因としては天候面もさることながら、

星並び的にはメンタル面のコントロールにあったのかなという気がします。

 

次回の北京五輪も挑戦したいとのことなので、

実際に出られるかは分かりませんが、

どこまで活躍できるのか応援したくなる選手だと思います。

 

今後のご活躍をお祈りします。