大阪駅に、京都大宮に、天満に、西中島に、そして京橋でも 立ち飲み 庶民 | はりまのべーやん食べある記

はりまのべーやん食べある記

食に関する孤高いや、孤独の
エッセイスト、べーやんで〜す(*^^*)

播州はりま地区から安くてうまいもん探して10年以上…

エッセイストとしての食の読み物をお楽しみください‼️
(*^^*)

なお、現在は講演会、サイン会等は行っておりません(笑)

通勤の行き帰りのお供に、
お休みの日の暇つぶしに、
おやすみ前のひと時に…
あふぉな笑いと、
ホットなお得情報をお届けする?


食に関する孤高いや、孤独の

エッセイスト、べーやんで〜す


お疲れ様です!(*^^*)



いつもの事ながら…



時系列バラバラですが…💦




先日、大阪京橋の立ち飲み居酒屋とよで飲んだ後の京橋探検の話です(^_^;)







とよを出てから京橋駅前をぶらぶらと探検しました。




グランシャトー』は健在やし、昔によく行った『二升半合』も元気に営業!




知ったお店がどんどんと閉業されて行く中、何となくしい(*^^*)






この街並みもまだありました(*^^*)






ふらふら歩いたら、七津屋庶民が並んでます。




京橋にも庶民あるんやね!


大阪駅前は元より、我が地元京都大宮天満西中島、そしてここ京橋





いやいや、十三にもオープンするとのこと。





庶民の人気は計り知れないし、勢いも凄い。






同行の旅行者さんも庶民のファンらしく、京都大宮のお店で以前に飲んだとのこと。




では、2、3年ぶりに庶民へ行きますか!




これは何を頼んだんだろ?




お冷でないことは確か(爆)



ワテは多分プレーンで、同行者さんはお湯割り?







スパサラ、この量で

100円❣️



それでいて味も決して悪くない。


てか、うまい!










だしオムレツプレーン


200円‼️



これはもうさすが‼️

と言うしかないだろう( ̄∀ ̄)




かす汁


お値段忘れました(^_^;)



もう、ここから後は写真すらなく、

何を頼んで、何を飲んだかも記憶に無い

((*≧艸≦)ププ




次回は立ち飲み庶民、ゆっくりと取材がてら飲ませてもらいますわσ(^^;)




と、リベンジを誓い帰路につきました!





ごちそうさまでした〜〜!





see you next time


では、明日もご安全に〜〜‼️

 

 にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村ランキング参加しています!

ペンギンにタッチして、応援よろしく、

お願いいたします m(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村