やっとHIMITSU STUDIO | センチメンタル☆スピカ♪

センチメンタル☆スピカ♪

スピッツ時間、そしてありふれた日々。幸せは途切れながらも続くのです♪スピッツ『スピカ』より

11月のKアリーナ横浜と1月の武道館にそれぞれ1日ずつ参加します。それでようやく私のHIMITSU STUDIOツアーがはじまる感じです。




まあ、これまではツアー参加ってひとつのツアーにつき1回とかだったので、そんなに待った感じもしませんでしたが、それにしても豊洲サンセットを抜かすとツアーには1年近く行ってなかったことになります。ちょびっとだけ長かったです。







さて昨日のロク漫の漫遊前の1曲は『シロクマ』でした。『シロクマ』が出た頃は私、ミクシィに登録しはじめてたのと、あとGREEをやってたかな。ただ、今よりずっと孤独だったかも。スピッツも聴いてはいましたが、ベルゲンは離れてました。




それで思ったのですが、私は馬鹿かもしれないですけど、それでもマサムネさんの魅力が理解できる自分でいて良かったと思います。キラキラした魅力って正直よくわからないのだけど、それでもマサムネさんが素敵なことだけはわかります。なにかと理解力の乏しい私と相性の合うマサムネさんの魅力があって良かったと思います。




子どもの頃含めて夢中になれるアイドルすらいなかったので、魅力についての理解のなさは、そりゃもう筋金入りでございます。




そしてそして、私に音楽だけではないアレコレを届けてくれるスピッツを結成しててくれて、マサムネさんありがとうって思います。




まあ孤独と言うなら、今も仲のよかった友達を亡くしてしまって孤独は感じてますけど、その分スピッツで癒されてる時間はとても貴重だと思います。




なにより『ひみつスタジオ』がかわいいとか優しいとかの言葉の多い、優しさフルネスなアルバムで良かったなって今頃になってしみじみと思います。




正直自覚もしたくないほど、友達亡くしたあとはつらかったけれど。




なんて。そうですね。今日アクセスがあったこのブログの記事に『不幸ぶるのは良くない癖。自分だけじゃなくて、人さまにもいろいろあるのよ〜』って書いてあって、自分の言葉ながら、そうだよね、って思いました。それは友達亡くすずっと前のこと。




きっと私のなによりの幸せはスピッツに出会えたこと。最近は音楽聴くのもスピッツばかりになってしまってますが、それだけ生きてくのに疲れてしまってるのかもしれないなと思います。




少し伸びをして深呼吸する。




マサムネさんが『猫ちぐらの夕べ』で言ってたように『あれから〜あ〜あ』って長く息を吐きながら。




ヨガとかでも呼吸法ってあった気がする。なのでLet's TRY




今日は﨑ちゃん'sバースデーのためにイラスト描いて、下手くそさ加減に頭わしゃわしゃしながら画像作ったりしてこの時間です。




途中、散歩のために買い出しにも出ましたが、なんというかイラスト描いてても外歩いてても眠くて仕方なしでした。ホントにありゃりゃんな感じです。




とりあえずは10/25に﨑ちゃんのお祝いはちゃんとすること。いいかな、私?




そこは言い訳はしないこと。




今日はグダグダ書いてしまったけれど。




なんつて。




たぶん私は運が良いのだと思います。スピッツに出会えたこともそうだし、なにより激戦のスピッツ関東地区チケットの2回分は手にしてるのだから。




だからがんばってみよ。そうやってぐずぐず言わないの。




ほらほら。

あと3週間でKアリーナ横浜だぞ