【奇術道具R】スーパー・パンチ | Small Magician MINI

Small Magician MINI

奇術道具レビューブログですよ。

スーパー・パンチ
(Super Punch)

★現象
観客に一枚のカードを選んでもらいます。サインしてもらっても結構です。
演者はそのカードの右上角に一穴パンチで穴を開けます。しかし、その穴を指で揉みながら、カードの右下角に移動させます。
またさらに、中央下に穴を移動させます。
その穴を揉んでやると、穴は消えてしまいます。
元に戻ったカードは観客にプレゼントできます。

★解説
 考案者は不明です。

この道具には三つの手順の解説があります。
個人的には、道具そのものの精度もさることながら、この解説書が充実していることに感心しました。
上に挙げたのはその一例です。
正確には、解説書にある手順にPaul Wilson師の「アンホーリー・ギャザリング」の手順の一部と別の売りネタ「ホーロゥ」の手順の一部を
微妙にミックスしたものですが。

穴は紙であればなんでも大丈夫です。
もちろん、段ボールのようにパンチ自体を挟むことができないものは別ですが。
逆に言えば、紙以外のものに穴を開けることは避けなくてはなりません。

また、これを演技の中で使わず、セッティングのための道具として使用することもできます。
上記の「アンホーリー・ギャザリング」などはその典型でしょう。
というか、普通のパンチだと「アンホーリー・ギャザリング」や、Michel Close師の「ポットホール・ルーティン」などは演じにくく、
このスーパー・パンチじゃないとかなり難しいです。

値段はかなり高いように思いますが、どうも輸入元がアメリカではないらしく、また一つ一つが手作りのようで、
そのため、どうしても商品としては高くなるようです。
基本的に自作は不可能です。
それなりの設備が揃っていたら別かもしれませんが、一般家庭にあるもので作るのは無理です。

基本的な演技に関しては、技術はまったく必要ありません。
ただ、ルーティンによっては必要になる場合もあるでしょう。
それにしたって、さほど難しいことはしなくて済むと思いますが。

なお、これと同型のパンチは、ロフトなら300円程度、店によってはダイソーでも置いてます。

★相性のいいアイテム
どういったトリックを演じるにせよ、演技としてはコミカルなものになりますから、
あまりシリアスな演技には合わないでしょう。
また、クロースアップよりはサロンの方がいいかも。
20人くらいなら大丈夫だと思います。
◆フォー・ナイトメアーズ
◆ダイス・チョップ・カップ

2005.4.21

★価格帯
店名 価格 日本語解説書 所在地
G’sファクトリー 9500円 ○ 大阪
ミスターマジシャン 9500円 ○ 大阪

★評価
技術 ★☆☆☆☆
練習 ★★☆☆☆
効果 ★★★★★