こんにちは!

ブログにお越し頂きありがとうございます照れ


オアフ島初日はニコスピア38さんへ行って美味しいブランチからのスタートです

私は翌日午後帰国なのでオアフ島には1.5日しかいられない笑い泣き

色々考えたけれど、絶対に行きたいお店があったのでそこを中心に予定を組みました


ハレイワへ行く途中で立ち寄れます。

サニーサイドさんです。



パイが美味しいと評判のお店ですラブラブ

去年は営業時間外で行けなかったので、今回はオアフの優先順位第1位でした!


パイの他にも美味しそうなメニューが沢山ありますよ〜。



とにかく自由時間は1.5日。食事は計4食か5食が精一杯か。

厳選した結果、やっぱりいつものパイになりましたw


左側がブルーベリーパイ。

右側がピーチパイです。


パイ生地がサクサクしていてクリームがトロッと優しい味で、本当に美味しい飛び出すハート

甘い!というお声もありますが、私はちょうど良い甘さだと思っています。


コンドミニアムまで持ち帰るつもりが我慢できずにテーブルで食べてしまいました。

変わらない美味しさに嬉しくなりました照れ


ハレイワに行く予定がある方は、もし良ければ寄ってみてくださいウインク


ちなみに近くにはチキンが美味しいマウイマイクスもありますよ〜。



デザートで満たされて、ハレイワへ向かいます。

その前にまたまた寄り道ダッシュ


ワイアルアコーヒーファクトリーさんです。



テレビにも度々出ていたけれど、タイミングが合わず行けずにいました。

今回のテーマは[コーヒー農園を巡る旅]だったので、オアフ島コーヒーも飲みたくて思い切って行くことに。


コーヒーはもちろんですが、ハワイ土産もたくさん置いてありました。

コーヒーやチョコレートの試食もできます。



この農園で採れたコーヒーがワイアルアコーヒーで、いくつかの製法によって味が少しずつ違ってきます。

スタッフの方がコーヒーの作り方などを丁寧に教えてくださいました。

お話を聞いた後、購入したのがこちらのコーヒーです。



コーヒー豆を収穫した後、実ごと乾燥させて作ったのがナチュラルプロセスコーヒー。

実からコーヒー豆を取り出して作ったのがウォッシュプロセスコーヒーです。

試飲させてもらって、ナチュラルを買いました。

コナコーヒーとはまた違う味わいですが、ハワイのコーヒーらしくて美味しいコーヒーでした照れ


さあ、やっとハレイワです。

ハレイワでは、サーフ&シーでTシャツを買って、あともう一つ大事な用事が


ハレイワボウルズさんでアサイーボウルを食べなければっ!


去年のハワイで初めてアサイーボウルを食べ、今まで食わず嫌いで食べなかったことを激しく後悔した私。

ノースのカフクファームで食べたのですが、美味しくて大感激して我が家で一大アサイーフィーバーがおきましたw


でも日本に帰った後、あの日はココヘッドで超過酷なトレイルをした後だったし、もしかして私の中でアサイーのハードルがかなり下がっていたのではという説が浮上して笑

今回改めて別のお店でも食べてみようということになりました。


そこでお邪魔したのがハレイワ•ボウルズさん。

ハレイワの中でも美味しいと評判のお店だそうです。


さあ、満を持してのアサイーボウルだ〜!



結果、やっぱり美味しかった笑

アサイーボウルが人気なのが分かりました。

これからはいろんな所で食べたいと思います!



まだまだゆっくりしたいけれど、もう今回はしょうがない。

今からワイキキへ帰って最後のお土産ショッピングをしなければなりません。

ホールフーズクィーン店に向かいます。

車で行くのは初めてだけど、ちゃんと停められるかしら。

頑張らねばっ!


続く



今日も最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい