🐷あなたの周りにいますか? 

 

🐖「高い役職ばかり目指して団結を乱す上司」の特長🐖

  

上司の人間関係には、人1倍苦しんできたと自覚する

医療従事者のサッキーと申します。

 

でも、以下を見破ってからは、

イヤ〜な上司たちは、

皆さん自ら会社を辞められ、

素晴らしい人間関係になりました。

では、そうした人たちの見事なまで共通する特長を

今日はお伝えしたいと思います。

 

・“気の強い部下や上司以外に対して思いやりがない”など、

欠点が多いのに、

部下たちの欠点を成長度合と合わせて上司に逐一報告する。

 

 

・いつも今よりも上役になりたいので、

その決済権のある上司たちには媚びる。

 

・部下たちや現場にいる人たちから見ると、

本当は、

上司足(た)り得ない幼稚性や、

できる部下を妬み蹴落としたいところが

大いにあるのに、

上司たちには、その正体をおくびも見せない。

 

【まとめ】

上役になりたくてたまらない野心家は、別の耐え難いほどのイヤな面を

持っている。上司にはその面が見えないから、

芝居モードの良い面ばかりを本当の性格と見て、むしろ可愛がってしまう。

現場の人からでしか、もう1つの本当の顔はわからない‥

 

人はみな欠点があるので、いちいちとよかく言ったら、

自分があら探しばかりする暗〜い嫌われる人になる危険もありますが、

上に挙げましたのは、

会社の団結や楽しい職場の人間関係を壊す上司なので、

やさしくご反省いただく機会を提供して差し上げなくてはなりません。

 

あなたの人生では、

1度でもこういう人間関係に困ったことや、相談を受けたことが

ありますか?

 

Beepencils

サッキー