松田聖子の三発目は「SWEET MEMORIES」(^^)/ | 「びーわん」のブログ

「びーわん」のブログ

「びーわん」は、YAMAHAのアンプ「B‐Ⅰ」に由来します。
主に1960~70年代の音楽をアナログで聞いています。
来訪の際は、コメントもお願いします。

いくら音源があるからといって

松田聖子ばかりでは面白くありません(^^;。

 

きょうで怒涛の三発目になる松田聖子。

一応、あの名作「SWEET MEMORIES」で

仮締めということにしたいと思います。

仮締めです(笑)。

 

1983年発売の「ガラスの林檎」のB面だった「SWEET MEMORIES」

小ちゃな字でSIDE-B SWEET MEMORIESと書かれています。

このB面をキッチリ聞いた当時のファンはエライ!と思います。

そして、サントリービールのCMに採用されて人気沸騰。

 

映画まで出来たらしいですネ(^^)/。

 

で、

きょうのレコードは、

B面の名盤ばかりを集めたベスト盤を使いました。

 

1984年発売の「Touch Me, Seiko」です。

「Touch Me,Seiko」は

ステレオサウンドよりSACD化もされています(#^.^#)。

 

 

 

 

 

 

 

 

「SWEET MEMORIES」

1983年(松田聖子21才、私30才)

作詩:松本隆 作曲・編曲:大村雅朗 歌:松田聖子

※ イヤホン又はヘッドホンでお聞きください。

 

★再生機器:DENON/DP-80&DENON/DK-2300⇒DENON/DL-103⇒FR/FR-64S⇒
Technics/SH-305MC⇒Technics/SU-C1000MKⅡ⇒SONY/TA-N86×2⇒ OPTONICA/PX3315⇒
JBL3WAY(低音:JBL/D130+JBL/4560,中音:GAUSS/HF4000+JBL/2397,高音:YAMAHA/JA-0506)
★録画機器:ZOOM/Q2HDを使用しました。

 

 

 

(#^.^#)