Technicsのコンビで「みちづれ」(^^)/ | 「びーわん」のブログ

「びーわん」のブログ

「びーわん」は、YAMAHAのアンプ「B‐Ⅰ」に由来します。
主に1960~70年代の音楽をアナログで聞いています。
来訪の際は、コメントもお願いします。

どうもイケマセン(^^;。

 

暑さのせいかメインアンプの音が途切れるは、

MCトランスも途切れるは、で

汗ばんでおります(笑)。

 

きょうは、TechnicsのMCトランスを眺めてみました(爆。

アモルファスコアの昇圧トランス「SH-305MC」です。

昨年も調子悪くなり、俯瞰しております(笑)。

 

今回も剥ぐって俯瞰しました。

ただ、

目星は付けておりましたので、処置します。

 

 

インピーダンス切り替え用の50kΩのボリューム(六連)?の

天地の固定をしっかりさせたい。

前回、カシメが効いてなかってので、少しカシメて終わりにしておりました。

今回は、完全にカシメてみました。

 

そして、接点にはクリーナー、

軸にはミシンオイルを挿しておきました。

 

 

蓋をして、試運転します。

 

レコードは、牧村三枝子の「みちづれ」を使いました。

 

敬愛する故渡哲也から譲り受けた大事な歌。

牧村三枝子、渾身の歌唱です。

 

 

カートリッジは、TechnicsのMC型300MCを使いました。

 

 

 

 

 

 

 

「みちづれ」

1978年(牧村三枝子25才、私25才)

作詞:水木かおる 作曲:遠藤実 歌:牧村三枝子

※ イヤホン又はヘッドホンでお聞きください。

 

 

★再生機器:DENON/DP-80&DENON/DK-2300⇒
Technics/300MCFR/FR-64STechnics/SH-305MC
YAMAHA/C-2(うに改)⇒SONY/TA-N86×2⇒ OPTONICA/PX3315⇒
JBL3WAY(低音:JBL/D130+JBL/4560,中音:GAUSS/HF4000+JBL/2397,高音:CORAL/H-100)
★録画機器:ZOOM/Q2HDを使用しました。

 

 

 

おっ、接触不良解消の模様(*^^*)