今だから「釜山港へ帰れ」(爆 | 「びーわん」のブログ

「びーわん」のブログ

「びーわん」は、YAMAHAのアンプ「B‐Ⅰ」に由来します。
主に1960~70年代の音楽をアナログで聞いています。
来訪の際は、コメントもお願いします。

 

 

ヤフーブログで投稿が出来るのも

 

もう秒読みとなりましたねぇ(^^;。
 
まだまだ、大丈夫と思っていたんですが(笑)。
 
きょうは、ヤフーブログ同様に
本年12月で芸能界の引退宣言をした森昌子さんを
録ってみました。
 
イメージ 1
1984年に発売された
「森昌子 艶華12」です。
撮影は立木義浩先生。上手です(爆。
 
イメージ 2
あらためて森昌子の歌の上手さを実感させる
12曲が収録されています。
 
両国の関係がギクシャクしていなかった
1970年代に流行った
今だからこその名曲を録りました(笑)。
森昌子、熱唱します!
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
 
「釜山港へ帰れ」
1984年(森昌子26歳、私31歳)
訳詞:三佳令二 作曲:黄善友 歌:森昌子
イメージ 6
 

★再生機器:DENON/DP-80&DENON/DK-2300⇒Technics/205C-ⅡH⇒STAX/UA-70⇒
YAMAHA/C-2(うに改)⇒SONY/TA-N86×2⇒ OPTONICA/PX3315⇒

JBL3WAY(低音:JBL/D130+JBL/4560,中音:GAUSS/HF4000+JBL/2397,高音:YAMAHA/JA0506)
 ★録画機器:ZOOM/Q2HDを使用しました。
 
ブログの引っ越しも
「サカイ」とか「0123」に
お願いできると助かるんですけどネ(爆。