パニくってた二日間、その間にとってもわかりやすいアドバイスをいただいて

アレコレ対応。

 

 

 

同じような状況の方からの応援コメントもいただき

 

 

直接メールをくださった方もいらっしゃって

本当に感謝感謝で叫びそうです。

 

アヤシイ奴になるので叫ばないけど。

 

 

 

日曜にケージを買いに行ってきた。

 

 

中の配置は現在とは違うけど

外観はこんな感じ。

ちびなので 中の台を低めに。

 

トイレと保温器具をセットしたキャリーケース

初日に置いてみたらさっさと入ったかご

踏み台はとりあえず発泡スチロール。

 

爪とぎも一応置いた。

 

この段階ではケージの入り口は開けっぱなしにしてたので

水とフードは別のところに。

 

とにかく慣れてもらうのが先 と思ったら

かごにもケースにも入ってた。

 

 

フードはカリカリとウェットを購入。

おもちゃもいくつか。

 

出張まであと5日。

環境は整えた。

 

問題は先住猫のお銀。。。

 

 

庭をかなり真剣に見てると思ったら

蛇 いた~~~~!!(注:画像あり)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凪のような日々だったのが ちび猫でいきなりの嵐状態。

 

でもこの蛇の出現と、

出張中にちび猫をお願いするシッターさんの来宅で

お銀に変化が!!

 

新入りの匂いが付いた手でも怒ることがかなり少なくなった。

 

 

機は熟した?

 

と思って、ケージに半分毛布を掛けた状態で

お銀をちび猫のいる部屋に招いてみた。

 

ゆっくり入ってくるお銀。

かなり臆病なので 慎重に。

 

 

 

私は息すら止めたわ。

 

 

 

 

30cmくらいまで接近したら 一度シャーと小さく言って

ものすごい勢いで匂いを嗅いでた。

 

ちびのほうは 硬直状態。

でも怯えてはないみたい。

 

お互いうにゃうにゃ言いあってすぐお銀 部屋から退場。

 

 

扉を閉めて、ちびの世話とかを少し済ませてお銀のそばに行った。

 

怒るかな と思ったら まさかのゴロゴロ。

ちびの匂いが付いた手で撫でたのに。

 

こんなにゴロゴロがうれしかったのは初めて (T_T)

 

 

でもここですぐに接近させるのは態度急変が得意なお銀には危ないので

また少したって、部屋に招いてみよう。

 

 

ちなみに 私の撮ったちびの顔はこちら

 

 

オットの撮影によるちびの顔はこちら

 

 

別猫。。。。