神話の時代、人の時代、神邪霊妖、老若男女。
祈り、呪い、願い、誓い。
いつでも傍に、どこでも傍に。
誰しも求める物…。
酒(SAKE)!!
・池浦酒造
・和楽互尊 特別純米酒 ひやおろし
新潟なんで、そりゃあ米どころ酒どころなワケですよ。
北海道と違って、そこら中に酒造があります。
キャンプ場に行く前に、いくつか買っていきました。
和楽互尊ひやおろしは、ちょうど出来たばかりの限定品。
良きタイミングで買うことが出来ました。
酒造の人に札幌ナンバーの車であることにエラく驚かれましたw
新潟だとフェリーでダイレクトだし、札幌ナンバーにそこまで驚かなくても。
北海道では日本各地のナンバーの車が走ってても、みんなそこまで気にしないですけどねえ。
・久須美酒造 夏子物語
こちらは久須美酒造 夏子物語。
久須美酒造はマンガ・ドラマの「夏子の酒」のモデルとなった酒造です。
田んぼと里山に囲まれてるので、やはり雰囲気ありましたね。
ただ久須美酒造自体では小売りをしていないようで、ガッカリショボン。
なので道の駅で買ってきました。
他にもいくつか近くまでは行ってみたんですが、販売所がなかったり事務所もそういう雰囲気じゃなさそうなんですよね。
まあ規模もそこまで大きくないようなので、酒造で直接買うのも意外と難しい。