旅行の話の途中だけど、とりあえず今月のニュータイプ。

 

出掛けたりなんなりで、買い逃すとこだった。

 

 

・月刊ニュータイプ5月号

 

表紙はかぐや様。

 

スパイファミリーではなく、あえてのかぐや様で勝負…。

 

 

 

・凄くてもいつも通り

 

 

何やら設定盛り盛りとなったログナーとイエッタですが、桜子のお風呂を覗く形になって警察に通報されとるw

 

神とか高次元の存在でも、しょーもない事するのがFSS。

 

豆大福とか好きだしな。

 

 

・ララファの呪い

 

コーラスの因子とララファの呪い。

 

コーラス王家が純血の騎士の血筋ではないのに王家長子が強いのは、ララファのレストア体(転生体)みたいになってたからってことか。

 

なればこそコーラス5世が3960年にリョクタイ(ヤクトミラージュ)を撃破する…という話となっても納得の話ではある。

 

 

この世の全ての謎と事象はもうアマテラス陛下のところにあるということで、桜子もミラージュ所属のガーランドとなる。

 

 

ファティマは桜子とモラード博士、GTMはツバンツヒさんと教授。

 

超帝国剣聖のマドラとオージェ、マキシにログナー。デコースを倒すヨーン、いずれの剣聖のベルベット。

 

あらためて書くとヤバいじゃん、コストオーバーじゃないの。戦力過多にも程がある。

 

逃げてー、世界各国逃げてー。

 

 

・ナカカラ防衛戦

 

ダイグ陛下のいるナカカラに枢軸軍が迫る。

 

ユーレイ各機も急いで戦線に展開中。しかし駐屯騎士団の半数は本国入れ替え中の最悪のタイミング。

 

たとえこの情報があったとしても、普通はフィルモアに攻め込む国なんていないだろうが。

 

 

・皇帝代理騎士クリスティン

 

 

ナカカラ最終防衛ラインはクリスティンのGTMナキメーカ。

 

あれ?

 

ディー・メロウラ(ネプチューン)って名前じゃなかったっけ、これ?

 

 

・異世界おじさん

 

異世界おじさんは7月から。

 

アニメ化とはほとんさんも大きくなられて…。多牛うめーとかマンガにしてた時代が懐かしいw

 

 

・鬼滅 刀鍛冶の里編

 

刀鍛冶の里編の速報PVが。

 

堕姫&妓夫太郎の熱演が光ったので、上弦パワハラ会議から始まる残りのキャストも気になるところ。

 

とはいえ童麿が宮野真守だったので、玉壺&半天狗は中尾隆聖&茶風林が固いとこな気がする。

 

 

あとは半天狗分身体のキャスト争いが熾烈を極めることでしょうw

 

若手声優たちよ、4枠を争え

 

 

やっぱり上弦の壱は山ちゃんかあ?