敬虔なるヤムヤム信徒としては、聖地(釧路発祥)に巡礼するのが誉れです。

 

もう会社内に「ヤムる?」という謎用語が定着しつつある。

 

 

ヤムヤム 昭和店

北海道釧路市昭和中央3-1-2

0154-65-8686

11:00~20:00(平日のみ14:00~16:00準備中)

年末年始のみ休み

 

 

ヤムヤム全体のメニュー・営業時間のリニューアルに伴い、店舗が少し改装されたようです。

 

通常の注文して頼むスタイルの他に、あらかじめ作られてるお弁当・惣菜コーナーが出来てました。

 

あとクレープとかも食べれるみたい。

 

 

・のりからメンタイ弁当(530円)

 

今回はのりからメンタイ弁当。

 

海苔と明太子、メインおかずに唐揚げとなる構成です。

 

あとはひっそりと赤ウインナー、ちく天、コロッケ。

 

 

いつものザンギ弁当と比べるとザンギが3個減で迫力が欠けますが、その分お求めやすい価格と女性が食べても適正な量とも言えるでしょう。

 

これで「迫力が欠ける」という感想を抱くのが、感覚がマヒしすぎだとは思う。

 

 

実は作り置きコーナーからカレーザンギ(250円)も併せて買ったので、実質の量はいつも通りなのですw

 

ただ違う味のザンギも楽しめるので、割と良い作戦だった。

 

海苔と明太子でごはん自体も美味しかったし。