待ちに待ったドリフターズ4巻



札幌だと1~2日遅れの入荷。
なんとかならんものか。頑張れ日本の物流システム。


壬生狼・土方歳三 vs 首狩り魔人・島津豊久


幕末の武士と戦国の武士の激突。


新撰組・土方が指揮する黒王軍。

対して

ハンニバルの閃きを織田信長が具現化し、
神聖隊の鉄砲軍と那須与一のエルフ弓隊、豊久のドワーフ斧隊がそれに応え躍動す。


…時空の法則がもうおかしい。
改めて文字にすると、何て心躍るんだ。


神聖隊


オカマ伯爵サン・ジェルミの私兵団。
同性愛者の兵団です。

ちょっと近寄りがたい集団ではありますが、古代ギリシャにて実際に運用された兵団です。

戦場における兵士の絆を一段階進めた形。

隣に愛する者を配する事により、互いに必死となって守りあう・いいところを見せ合うという効果があり、非常に屈強な兵団だったそうです。


織田信長による土方歳三の評価


悲しいかな的確な評価。


新撰組副長として、部隊の指揮能力や刀場の屈強さはあれど。

将帥としては大局を見通せず、自分の心と時流の折り合いをつけることができなかった。



4巻でたのは嬉しいけれど、連載のストックなくなってしまった。

5巻が出るのはいつになるのやら…