青空文庫で岡本綺堂の『中国怪奇小説集』を読んでます。


青空文庫 図書カード


中国を支配した国それぞれの時代の、怪奇小説の代表作を紹介してくれてます。


少しずつ寝る前に読んで、今は宋の時代まで来ました。


時代によってお話の感じも変わってくるのかしらん?とか考えつつ読んできましたけど、今のところ違いは分からず…

どれも面白くてクラシックな怪談だなーと思うばかりですー。
















なめこ栽培ゲーム、まだ継続中です。

なめこが可愛いから、やめられないのです。


新年の原木はコンプしたので、次はチョコの原木にしました。

時節柄ちょうどいいかなーと。


なめこのお部屋、実家ぽい昭和感で可愛いです。














お義母さんから旦那さんにもらったチョコです。


勝手に私が食べます。

ベビーちゃんも狙ってましたが「これはチョコじゃなくてお薬が入ってるんだよ」と嘘ついて誤魔化しました。















可愛いー!


写真にひっそりと写り込んでるのは猫5号ちゃんです。















デュオリンゴも継続中ー。

まだ無課金です、まだ課金するか悩んでいる 笑


ここまできたら課金しても良い気がしますが、根がケチくさいのでなかなか決心できない〜





今は私はデュオリンゴで中国語をやってるんですけど、韓国語とフランス語も面白そうだし、英語対応ならエスペラント語やラテン語、ドイツ語もできるし、全部面白そうなんですよねー。


レッスンにストレスを感じないので、このアプリは自分に合ってる気がします。



…なのに、課金は渋ってしまう真顔


きっと『課金=悪』認識の世代だから、なかなかこの考え方から抜け出せないんでしょーねー…

古い思想は更新せねば魂が抜ける















新潟出身の写真家、牛腸茂雄の写真集を購入しました。

復刻版です。


もう40年以上前に亡くなった人なんですが、最近また人気が出てきてるらしく、私もその流れで知りました。





新潟って素晴らしい芸術家が多いんですよねー。


瀬戸内海沿岸から嫁に来た私からしてみると、新潟の日照時間の少なさとか、晴れていても空がなんか黄色くてくすんでいる感じとか、ほとんど毎日雨か雪が降ってたりとか、すごくジメジメして暗く憂鬱な世界にやってきたなーという感じがします。


ご飯美味しいし、街はこぢんまりまとまって便利だし、とても住みやすいとは思うんですけど、とにかく天気が悪すぎるんですよ。


でもこんなに日照時間が少ないからこそ、そんな中から現れてくる芸術って、人間臭いくせに信じられないくらい透明に澄み渡ってるのかもなー、とか思います。
















ダイソーで、猫カチューシャをベビーちゃんに。


あと、ベビーちゃんがお気に入りのペッパピッグを見ていて、アニメの中でペッパがプレゼントでもらった赤い靴をすごく欲しがっていて。


「赤いキラキラの靴が欲しい」というので探し回ったら、TEMUという中国の通販サイトでやっと見つけました。

PayPalで支払いできるし、最近少し流行ってきてるみたいなので、ドキドキで頼んでみたら、ちゃんと可愛い靴が届きました。


安いし、対応がアリエクよりもしっかりしてそうなので、TEMUはなかなか良いかも。




キラキラの赤い靴はベビーちゃんのお気に入りで、(コーディネートを無視して)毎日履いてますニコニコ

















これもダイソーで。


ご飯をクマちゃんの形にできるやつと、お花の形の可愛いマシュマロ。
















私のメガネがずり落ちまくって不便なので、チェーンと滑り止めをつけました。

これも全部ダイソーで。


とても調子良くなりました。

二百円でちょっとした悩みが解決しましたー。


下向くと眼鏡が落ちちゃうの、けっこうイライラさせられてたので。








☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆




過去記事もどうぞー↓


6年前の2月の記事です。

短いブログスタンプ記事でした。


そういや最近脱出ゲームやってないなぁ。

一時はハマってやりまくってたんですけどね。


最近スマホでやってるゲームはなめこ栽培キットくらいですね。