我が家にあるピアノ用の椅子です。
かなり年季が入ってます。




















ビロードの毛が抜けちゃってモザイクみたいになっちゃってますよ。

このままだとなんだか悲しい気持ちになりますので、カバーを作ってあげることにしました。























ダイソーさんで可愛い糸を見つけたので、これで編みます。
段染めのアクリル糸です。

全部で3玉と少し、使いました。




糸はちょうど4玉買ってきてあったので、ぴったりでした。
…いつも必要な糸の量を少なく見積もっちゃって困ることになるので、今回は「これなら絶対余るだろう」と思いながら多めのつもりで4玉買い求めましたが。
作ってみたらば、ちょうど必要な量でしたよ。




ああ、そうそう。
かぎ針は5号で編みました。





















出来上がりでーす!

グラニーサークルの丸い椅子カバーを編みました。
糸が段染めなので、一見すると段ごとに糸を変えて編んだみたいに見えますけど、同じ毛糸をただ編んだだけです。

カラフルで可愛いです。
この毛糸、グラニースクエアとかグラニーサークルとかの編み方に合いますね。























端には鎖編みで作った紐を通して、これを絞って椅子にぴったりサイズ調節するようになってます。























装着してみましたよ。

うん、なかなか昭和っぽくて可愛い♡
グラニースクエア(これはサークルですが)のカラフルなカバーって昭和感があっていいですよね。
アクリル糸で作ったものが特に好きです。
おばあちゃんの家感があって素敵です。

本当、昭和レトロ大好き。
家の中全部、昭和にしたい…
世の中はもう令和ですが、私はいつまでも昭和に生きたいです。





















椅子の下にはフリンジが付いているので、このままだと、なんだか派手なベレー帽を被ったドレッドの男の人みたいですね。
レゲエなおじさんっぽい(笑

フリンジ、外しちゃってもいいんですが。
今回はこのままレゲエのおじさんにしておくことにします。
外したくなったらいつでもはずせますしね。



















ところで、このグラニーサークルの編み図、一応書いてみました。






編み図に関してですが↓

このブログのリンクはフリーですが。
画像の無断転載は禁止させていただきます。
そして、編み図の利用は個人的な楽しみの範囲でお願いいたします。
商用利用はお控えください。
編み図を利用して作った作品をSNS等で発表されるのは、ご自由に。
みんなで編み物を楽しみましょう♪』

↑ということで、よろしくおねがいいたします。










手書きですからわかりにくいかとは思いますが、単純な編み図なので意味は読み取れると思います。

中心から編んでいきます。
最初は鎖編み4目の輪から始めます。







4段目までは調整の為に編み方がちょっと違ってますが、5段目(赤ペンで書いてる段です)からは、ずっと繰り返しになってます。






五段目は、「前の段の鎖編み」に長編みを3目編んで、鎖編み1目。
次の「前の段の鎖編み」に長編みを3目編んで、鎖編み1目。
それを繰り返し。

六段目は、「前の段の鎖編み」に長編みを3目編んで、鎖編み2目。
次の「前の段の鎖編み」に長編みを3目編んで、鎖編み2目。
それを繰り返し。

七段目は、「前の段の鎖編み2目」に長編み3目・鎖編み1目・長編み3目編んで、鎖編み1目。
次の「前の段の鎖編み2目」に、長編みを3目編んで、鎖編み1目。
それを繰り返し。






で、ここから椅子カバーに仕上げるには。
この五〜七段目の3段1模様と同じ編み方を八段目以降も繰り返し、円が好きな大きさになるまで編みます。

その後は目数を増やさないようにグラニー編みをして、円筒形に編んで、出来上がりです。

最後の段に紐を通せば、絞って椅子にぴったり合わせることができます。


















以上、グラニーサークルの椅子カバーでした。

ネットを探してみたんですが、グラニースクエアの編み方はたくさんありましたけど、グラニーサークルの方は大きさを自由に決められる編み図を見つけられなかったので、自分で考えてみましたよ。

それぞれの手によると思いますが、一応、この編み方だと平らな円に編んでいくことができると思います。





ダイソーさんの段染め糸で編むと可愛いのでおススメです。
円を二枚編んで接ぎ合せて、円座にしてもいいと思います。
















゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・














過去記事もどうぞ↓




以前にもこのブログで編み図を発表させてもらったことがあります。
トイレットペーパーカバー人形のロールちゃんです。

この『ロールちゃんの作り方』シリーズの記事、私のブログの人気記事になっています。
ありがとうございます。

簡単に作れるロールちゃん人形なので、編み物好きな方はぜひ、作ってみてください。














゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・









☆トミちゃんの読書タイムコーナー☆



少し前に本屋さんで平積みされているのを見かけて、面白そうだと思って買い求めたものです。
あ、違うや、旦那さんに買ってもらったものです。

ちょうど今、私は理由あって世界史の勉強なんてやっておりまして、最近古代オリエントとか地中海世界を勉強していたところだったので。

この本読むのにタイミングいいなーと思って、積ん読本の中から引っ張り出してきました。





世界のいろんな神様とか、モンスターとか、好きです。
RPGゲームやらファンタジー系の漫画やラノベのおかげで、そういうもの、すごく好きになってしまいました。
…って人、私の他にもいるでしょ?ニヤリ





























゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・












みんなの回答を見る





だーい好きです!

実話怪談の本とか、古典ホラー小説とか、モダンホラー小説とか、ホラー漫画とか、ホラー映画とか、お化け屋敷とか、怪談落語とか、稲川淳二とか…

お化けの話はすごい好きです。






多分…なんですが。
私のお化け好きは、子供の頃にテレビで観てた『怪物くん』の影響じゃないかと思います。
あのアニメのおかげでお化けモノ=面白いってのが頭に刷り込まれちゃったのかも。
その後にも面白いお化けのアニメありましたからねー。
お化けのQ太郎も好きだし、ゲゲゲの鬼太郎も好きだし。

もしくは前世がイギリス人だったのかも(笑






ちなみに私にはいわゆる霊感というものは無くて、霊を視ることはできませんし、視たこともありません。
ついでに言うと、怖いから視たくもありません。

視える人から話を聞くのは好きです。
めっちゃ怖いんだけど、つい好奇心が優って、聞いちゃいます。
不思議なお話、大好きです。