【宮古島旅行記⑤】東平安名崎と最後の最後に晴れた空 | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

旅は道連れ世は情け
今回の旅にぴったりなことわざ
愛子でございます


宮古島旅行
ついに最終日になりました
飛行機の時間まで
悔いなく宮古島を楽しもう♪

初日に伊良部島、2日目に池間島と来間島

残すは最東端の絶景スポットです


東平安名崎(ひがしへんなざき)

日本の都市公園百選にも選ばれている

国指定名勝



駐車場に車を停めて

どんより雲の下を歩いていくと



とうちゃ〜〜〜く!

平安名崎灯台


97段ある階段を上がっていくんですが

目が回りそうになるわ〜チーン

足もしんどいチーン


上まで上がったら強風!

京風とは違って優しくない泣



それでも絶景を楽しむしかない!


リーフ内にある巨岩は

明和の大津波で打ち上がったものらしく

「津波岩」と呼ばれてます

風にとまどう弱気な僕〜♪( ´θ`)ノ

いやいや、強気でもとまどう風やって



青い空と青い海なら絶景だったでしょうよ

行って良かった

日本の展望スポットランキングで

上位に入るみたいですからね



でも、帰りには

春に咲く「テッポウユリ」

ちらほら咲き始めてるのが見れましたよ

春は近い!



さぁ、そろそろ空港に向かいましょう

お腹ペコペコザウルスな私

着いてすぐここへ

コーラルポート グラブ&ゴー

☎︎0980-78-6603

沖縄県宮古島市伊良部字佐和田1727
みやこ下地島空港ターミナル


 アグー豚ソーセージサンド


パクチー盛り盛りでオネシャス

パンに注入されてるのは島とうがらし



これが最後の乾杯やねと

しんみりしてたはずが…



このプール?横を抜けて

チェックインしてみると


こっちにもこんなんあるやーん

coral port the kitchen

☎︎0980-78-6603

沖縄県宮古島市伊良部字佐和田1727
みやこ下地島空港ターミナル



このオシャレカウンターに座りたかったけど



私にお似合いのこっち側で

まだ満たさぬ胃袋への補給物を購入



こうなりました爆笑

 からポテセット&オリオンビール


ポーたまおにぎりは我慢して

家に帰ってから食べたけどね


これが本当のラストよ!

楽しい旅をありがとう

( ^^)/▽ 乾杯!



もうすぐ搭乗時間という時になって

晴れてきましたけど〜

(┐「ε:)ズコー



どないやねんっ!

この晴れ間、もう1日はよださんかいっ

とは心の声です



ピカチュウジェットに乗り

帰りは爆睡でコーヒーも飲めずに神戸着


胃袋が大きくなってて

帰ってからすぐに酒盛りをはじめ

爆食いしてしまったのは写真に収めず



そして翌日の昨日も自宅ソロ飲み

買ってきた島豆腐や野菜を使って

宮古の思い出に浸りました


宮古島には何の関係もない

刺身盛りやホタルイカもあるけどね


 島豆腐とゴーヤのチャンプル

チャンプルの素ではなく

自分で味付けしたけどめちゃ旨!

(自画自賛)


 軟骨ソーキ


天気には恵まれなかったけど

3人だからめちゃくちゃ楽しかったです♪

(これがソロ旅ならまた泣いてたよね〜)


もっちさん、cyu-miさん

ありがとうございました飛び出すハート


また仕事頑張って、次の旅を計画しなきゃねウインク



あともう少し

宮古島番外編あります


イベントバナー