EC療法③-3日目とガスストーブからのガス漏れ! | beeeyangの乳がん闘病記録

beeeyangの乳がん闘病記録

2021年4月 44歳で乳癌罹患が発覚しました。
経験者の方のブログがとても参考になったので、自分のブログも「乳癌に悩む方の参考になる事があれば幸い」という気持ちで始めました。
そして、自分自身の前向きな治療のために!!
よろしくお願いします‼︎

いつも有難うございます 🙇‍♀️
2021
4 44歳で乳がんが発覚しました。

●  乳がんタイプ:ルミナルB    HER2陰性

●  KI67値:60

●  手術:左乳房温存術(手術済)

●  抗がん剤治療:

      アブラキサン週1×12回(投与済)

      EC療法 3週1回 × 4回  *3クール目更新中
●  放射線治療 : 25回
●  ホルモン治療 : 7〜10年



本日も1日遅れの副作用ご報告

お付き合いヨロシクお願いします🙇‍♀️



11/11

EC療法3-3日目



吐き気・味覚障害・口内異常

     喉元の違和感、つっかえ感あり

倦怠感

     少し

爪・皮膚障害

      両手親指の紫色への変色

              ↑アブラキサンからの継続

      右足人差し指に少しの変色

痛み・しびれ

     なし

その他

     脱毛 

服薬

     毎食前 : メトロプラミド   1錠

     朝食後 : アプレピタント   1錠

     毎食後 : レバミピド         1錠

     朝・夕食後 : デカドロン    8錠

                ピリドキサール   1錠


感想

2日目より少し喉への違和感と倦怠感が

ありました。

ウォーキングも筋トレもせず、ただただ

コタツでゴロゴロの1日でした。

脱毛、まだ続いてます…野球少年よりも

少ない毛量になってきました😂





ガスストーブからのガス漏れアセアセ 


なんとっ!!

家のガスストーブの

ホースからガス漏れしてました滝汗



先日、大阪ガスから

ガス器具のガス漏れがないかの

法定点検があったんです。


その時に、お手持ちの

ガスストーブなどもあれば

チェックするので出して

おいてください!との一言が!



そう言えば点検してもらった

ことがないし、この機会にと

出しておいたんです!

出しておいて良かったニヤニヤ



点検員さん

ガスストーブの年式を見るなり

「これダメです!!!

漏れを確認するまでもありません!

確実に漏れてます!!

ホースの耐用年数を17年は

過ぎてます!今すぐ交換を!」

とのこと ポーン

 


購入から27年も経ってる

ガスストーブでしたもやもや


義実家が使っていて不要になった

物を貰い、我が家に来てからも

すでに13年…

貰った時からすでに切れてるもやもや



ガスストーブのホースの

耐用年数は公式8年で、

実際は10年くらいは

ガス漏れの心配がないらしいです!



幸い我が家では付けても一瞬

という使い方しかしてなかったから

大事に至ってなかったんだと

思いますガーン あーこわいガーン




もし10年以上ガスストーブの

ホースを変えてない方がいらしたら

今すぐ交換を注意









またこの🍊買いました✨

美味しいです✨





お読みいただき有難うございました🙇‍♀️






楽天room始めてみました♬