2021年4月 44歳で乳がん発覚
● 乳がんタイプ:ルミナルB
● KI67値:60
● 手術:左乳房温存術(手術済)
● 抗がん剤治療:
アブラキサン週1×12回
(今日は8回目の5日目)
EC療法 3週1回 × 4回
入院に備えて!!
病気になると治療費だけじゃなく
何かと必要経費がかかるなぁ…と思う日々
だから極力安くですませたい
乳がん… と分かった日から
必要なものを色々検索する日々…
まずはパジャマ…前開きが必要‼︎
( 診察、治療の時にパッと胸を
診てもらえるように)
家では古くなったTシャツをパジャマに
してる女子力低い私… まずは楽天検索
しながらのしまむらチェック
さすが‼︎ しまむらで雑誌リンネルとコラボ
している可愛いストライプのパジャマが
理想的な薄手の長袖なうえ、セールで
1,200円になってたので迷わず在庫2着を
ゲット
楽天ではガーゼのこれをと考えてました‼︎
綿100%で抗がん剤中にも良さそうなので
つぎにブラ…これまた前開きが必要‼︎
スポーツブラ的なのをAmazonで購入
ところが…私の癌発生場所は
ちょうどアンダーバストの位置…
これだと丁度術痕の上を締め付ける事に
なるという事実…買ってから気付く
結局1番上のボタンだけ留めての生活が
続くこと数日になってしまいました
しかも、後日しまむらチェックをすると
同じような下着が480円Wショック
そして、パンツを洗濯するのも面倒だし…
よし‼︎ 捨てられる紙パンツにしよう‼︎
ということでAmazon検索
良いのがありました50枚入りだから
多すぎるけど、旅行にも使えるし
心許ないゆったり感がありますが、
捨てられるのですごく便利でした
看護師さんにも褒められました
あとは…携帯を立てておけるスタンド
病院ではWi-Fiが使えると聞いたので
Amazon、Netflixを観て過ごすため必須
100均で買った↓で十分でした
それから・・・
病院は乾燥してるだろうしパック
病院食はマズイかも…ふりかけ、おやつ
妹が送ってくれた本、手紙、
シルクのレッグウォーマー
弟が送ってくれたお守り、四葉のクローバー
甥っ子からのアイマスク
あとは病院からの指示に添ったタオル類
などを用意し、10日前くらいから
キャリーケースに入れて準備万端に
キャリーケースでの入院!
しまむら要チェック!
オススメ事項です