BEYOOOOOND1St CONCERT TOUR その5 | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

5月4日に行われた

 

BEYOOOOOND1St CONCERT TOUR

~どんと来い! BE HAPPY!~

 

レポ、最終です。

 

 

 

席は前出したように、機材開放席です。

1階席後方のPAブースの両隣ですね。

記憶の限りでは、11年のGWに初めて当日券で入った、Berryzのコンサが、ここでした。

おそらくそれ以来です。懐かしいですね。

 

当たり前ですが、武道館2階席の最後列と比べると、メチャクチャ近いw

一応、双眼鏡も持参していましたが、ほとんと使うことはありませんでした。

みいみロックオンで、見逃すことも、ほぼありませんでしたw

 

 寸劇、島倉さんの武器は三角定規でした。

武道館以後、単語帳から変更された様です。

何か手に持っていたので、あれが三角定規だったんでしょうね。

 

ということで、武道館はやはり島倉さんの、ヤラカシだった様ですねw

三角定規を持って「単語帳」と言っていたのなら、かなりおマヌケですw

 

単語帳の江口豆知識も観たかったです。

 

みいみは、もちろんのこと、今回は 、にしちゃんにも魅了させられました。

 

「恋のおスウィング」の歌い出し

メインの、りか様みいみ以外は、下手から後ろ向きで出てくるのですが、その時の、にしちゃんがカワイイw

 

みいみのパートなんだけど、そっちのけで、にしちゃんのオシリを凝視してましたw

 

とにかく、眼鏡衣装のにしちゃんが、まるで2次元の世界から飛び出してきたかの様でした。

 

他にもCHICA#TETSUのメドレーやバンジーなど、気づけばにしちゃんを目で追っていることがありました。

 

アンガーマネジメントは西田さんVerでした。

武道館と一緒です。

他のVerも観たかったですが、みいみ推しなんで、これはこれでアリですねw

 

ラストのMC。

山﨑「地元メンのみいみと目が合うたびに、幸せな気分になった。また大阪に来たい」

 

高瀬「姫ちゃんの(アツイ!締めの)『サンキュー大阪!』がカッコ良かった。大阪のもっと大きな会場でライブがしたい」

 

姫は左腕が動かせないことが、気にならないほど素晴らしいパフォでした。

それでも、本人はもどかしいんでしょう。

ラストの絶叫は、心の叫びだったんでしょうね。

 

岡村「今日でツアー折り返し。後半戦も頑張りたい。前に大阪に来た時に、お土産に御座候を勧めたが、今回はマダムシンコのバームクーヘンをお勧めします」

 

マダムシンコのバームクーヘンで悶えまくっている、くるみんが超絶キュートでしたw

 

これで私のビヨコンは終了です。

この感動が、映像化されるのを心待ちにしてます。