やなみんのやなみん | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

GWラストの2日間、NHK大阪ホールで

こぶつば合コンとJuiceコン、計4公演堪能してきました。

 

盆暮れ正月バレンタイン、まったく関係のない職場なので

休みを申請しない限り、GWは仕事です。

なので何年かぶりにGWを堪能しました。

 

まぁ逆に平日に休めるというメリットがありますが

週末にイベントが集中するハロヲタとしては

デメリットでしかないですw

 

ともかく、岸本梁川推しとしては、夢のような二日間でした。

 

中でも印象に残ってるのは、6日のJuice夜公演。

 

中盤のメンバー紹介のVTRあけの「SEXY SEXY」

見どころはイントロの、やなみんのやなみんなんですが

2階席からだったのと、ステージが暗いせいもあって

なんかおかしいなと思いながらも、よくわからないままスタート。

 

髪型かぶりもあって、中々やなみんを見つけられないまま

進んでいったんですが、あったはずの

やなみんのソロパートがない!

 

そこで人数を数えてみたら6人しかいない!!

 

やなみんがいない!!!

 

一体、なにがあったのか。

もうね、茫然としましたよ。

 

何の説明もないまま、2曲3曲と続いていく。

後になってみると、復帰の可能性があるからこそ

説明がなかったんだろうと思えるんですが

その場では不安で心配でしょうがなかったです。

 

結局、4曲お休みしてダンスパフォーマンスから

復帰したんですけど、上手から小さな影が見えた時は

力一杯、青サイ振って、鳴りやまない拍手を送りましたw

 

それでも無理してるんじゃないかと心配だったんですが

元気に踊り歌う姿を見て、ようやく安心できました。

 

そのあとは、一瞬たりとも見落とさないぞと

完全やなみんロックオンで臨みました。

 

アクシデントでメンバーが欠けるステージというのも

それはそれでレアなんですけどね。

やっぱり、それが推しとなると話は別ですね。

 

 

それにしても、急なアクシデントにもかかわらず

メンバーの対応力は素晴らしいです。

 

こういう事態も想定して、誰が代役をするのか

予め決めてあるのかと思ってたんですが

高木さんのブログを見ると、そうではなく

その場で対応したそうで、もうこれは驚愕です。

 

当の高木さんは、全然関係のないところで

歌詞飛ばしてましたけどねw

 

 

無事に戻ってからですけど、あのまま復帰しなかったら

「GBA」とかコール&レスポンスどうするんだろう

ちょっと興味あるな、なんて不謹慎なことを考えてしまいましたw