BZS #13 猫目 | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

今週の「BZS 1422」なんですが。

オープニングに2人居る! ネタを止めた途端…

熊井ちゃんが居ないw

このブログ、BZSと相性悪すぎだろw

以前も「2本録りしたことがない」と書いた翌週が
2本録りの2本目だったとかも、ありましたしね。

むしろ、ネタ的には相性が良いのかもしれませんがw

ただ今週、熊井ちゃんが居ないのは遅刻とか、欠席とかなどの
ネガティブな理由ではありません。

「キャッツ・アイ」スペシャルということで、キャスター千奈美が
お芝居が行われているサンシャイン劇場に乗り込んだのです!

なので、熊井ちゃんが居なかったのは、
お芝居に出演してるからなんですね。


インタビューに答えてくれたのは、バカひろこと中神一保さん
八十重こと横山一敏さん、℃-uteの中島早貴さん、
六日坊主こと並木秀介さん、そして脚本演出の塩田泰造さん。

もちろん、最後にはコメンテーター熊井ちゃんも登場します。が、

ベリキューメンが2人しか居ないw
あとはオッサンばっかw

こんなもん、誰が聴きたいんだよw

てな感じですが、私はとっても楽しかったです。

オトムギの皆さんには毎年ゲキハロでお世話になってますし
ベリヲタにとっては、もはや身内同然です。

横山さんは、去年の死守に出演されており、中でも
インタビュアーの千奈美とは壮絶な殺陣を演じました。

そのころの千奈美の印象なんかも聞けて、興味深いです。

USTでAB両パターンを鑑賞した後ですし、裏話を聞く
タイミングとしてもバッチリでした。

個人的には、ある意味これまでで最高の放送でしたね。

なんですが、最近Berryzのファンになった人や
ゲキハロに興味のない人にとっては、最低の回だったでしょうねw

もしAパターンのインタビューだったら、
正直なところ私でもキツかったですねw


それでは内容を確認しつつ、簡単にご紹介していきましょう。

まずは中神一保さん。

ゲキハロ第2弾の「寝るキュー」からですので、最古参ですね。
塩田版ゲキハロでは、皆勤賞じゃないですか。

今回は、熊井ちゃんとなっきぃを雇い入れる探偵事務所の所長さん。

劇中、熊井ちゃんのことを「愚かな印象があったなぁ」
ここで毎回、笑いが起こるそうですが、演出が当て書きの塩田さん。
台本にそう書かれちゃあ、ヲタとしては笑うしかないw

が、それを聞いた千奈美、意味がわからないとかw


横山一敏さん、「らん」で舞美と共演したのをきっかけに
去年のゲキハロに出演、殺陣も担当されました。

今回も、AB両方とも、殺陣指導をされたとか。
役はヤクザの弟分、ブルースを熱演しました。

インタビューは、去年の千奈美の話しかしてないw
顔に似合わずw お優しい方ですね。


お次は℃-uteの中島早貴さん。
やっとベリキューメン登場ですw

9月27日に収録されたんですが、なっきぃ曰く噛み噛みだったらしい。
ですが、29日のUSTを観るかぎり、そういうところはなかったです。

どっちかっていうと、相方のくま…

是非とも、通常放送のBZSにも、遊びに来て欲しいですね。


そして並木秀介さん、「サンクユー」からのお付き合い。
確か、その直後のFCイベントにもゲストで出たような。

今回は、佐紀ちゃんの相棒役、ちょっと軽薄な刑事さん。

というか、ゲキハロでは毎回軽い感じの役を演じてる気がしますw

インタビュー中、乱入してきた、というか捕まっちゃったのが塩田泰造さんw
「寝るキュー」以降、多くの作品でお世話になってる演出家さんです。

観戦した千奈美に、「話、わかりましたか?」

さすがは長い付き合い、演出家らしい質問だw

台本読んだだけじゃ、内容を理解できない千奈美だからねw
「ボチボチわかりました」という返しは、マジなのかネタなのか。

気になるところですw

これまでも、他の方々になんとかベリキューメンの
ダメ出しを引き出そうと頑張ったキャスター千奈美。

ですが、出てくるのは褒め言葉ばかり。
そりゃそうでしょう、このシチュエーションで貶せるわけがない。

ちょっとでも失言したら、ブログ炎上必至ですw
ベリヲタからしたら、全然ウエルカムなんですけどね。

が、さすがは演出家、塩田さんはズバリ言ってくれました。

稽古中、良く話すのは千奈美。

今回、出てませんけどw

そして佐紀ちゃん。

なるほど、これはわかりますね。
去年のゲキハロでは良い役もらいましたし。

そして、問題はあまり話さない人。

それは、熊井ちゃんw

マジレッサーなのに、質問とかしないのか、熊井ちゃんw
おそらく、指導されても咀嚼するのに時間が掛かるんでしょう。

何を言われてるのか、考えてる内に次に行っちゃうんでしょうね。
それでも、ちゃんと演技で応えるそうですから、OKです。

正直に答える塩田さんを、並木さんが必死で
フォローしてるのが面白かったですw


最後はコメンテーターの熊井ちゃん。

この日はDVDの撮影日、昼公演では真っ白になって
セリフが出てこなかったらしいです。

が、夜公演ではちゃんと言えたとのこと。

残念ながら、真っ白な灰になった熊井ちゃんを
DVDで観ることは叶わないようですw

「絡みにくい人は?」という千奈美のムチャブリに
サミットクラブのお2人の名前を上げた熊井ちゃん。

芸人に逃げやがったなw

腕を上げたじゃないか、熊井ちゃんw


ゲキハロファンとしては、本当に楽しい30分間でした。