アヒル ライフ | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

ようやく観ることができました、今週の「ハロー!SATOYAMAライフ」

登場するのは、Berryz工房から徳永千奈美、須藤茉麻
そして℃-uteの矢島舞美の3人です。

なんとベリキューのみという、珍しい組み合わせです。

これで先週と合わせ、SATOYAMAオールスターズ勢揃いかな。

あやちょが、どっちにも居ないか。

もうすぐで1クール終了、これを機に他のメンバーも
出るようになれば良いのにと思いますね。


のっけから千奈美がやってくれました。
アヒル(スワンボート)を見つけ、あれに乗りたいとw

遊びに来たんじゃないと注意されると、カメラを取り出し
「思い出をたくさん作ろう!」

遊ぶ気マンマンw

ここでタイミングよく、どこからか着信音が聞こえてくるとか
千奈美、神がかってますなw


エコビレッジを見学していく3人。

味噌樽を利用した雨水タンクを見た舞美、
「ちょっとしたダムみたいなもの」

当たらずといえども遠からずw

キーホールだとかスパイラルだとか花壇を紹介してました。

が、雑草が生えてるようにしかみえませんw

せっかくなんだから色とりどりの花が
咲き乱れてるところを見せてくださいよw

茉麻の描いたスパイラルガーデンが残念なことにw


無造作においてあるスコップを見て千奈美
「ああいうのも良いかもしんない」

さもオシャレなように語ってますが
本音は片付けるのが面倒なだけに違いないw

テーブルの上とかに道具、置きっ放しにしておいて
「オシャレだよね」とか言うつもりだろw


ウッドチップの上でポーズを決める茉麻、
顔が半笑いになってるぞw

ハンモックで、ひっくり返りそうになったり
そんな不器用な茉麻が素敵です。


最後は地産地消ということで地元で取れた食材でBBQ。

デカイ肉を一口で食べちゃう千奈美w

食レポだぞ、すぐ喋んないとダメなんだぞ。

と心配してると、意外やすぐに感想を言ってました。
それだけで、肉が柔らかいのが伝わってきますね。

来週もこの続きがあるそうなので、楽しみです。


11期オーデは今更なんで割愛。

ちょこっとだけ℃-uteの日が紹介されました。

「悲しきヘブン」名曲ですね。
ぜひとも生で聴きたい1曲です。