BZS #10 はまっちゃう | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

先週に引き続き、2人揃ってスタートした「BZS 1422」

2週連続、遅刻なしとは素晴らしい。
まぁ、先週は2本録りの2本目だったんですけどねw

この記録がどこまで伸ばせるか、注目です。

ちなみに、これまでの記録は公録を除けば2週ですw


いきなり台本をばらす千奈美w

ラジオの場合、こういう台本、よくありますね。
お題だけ振っておいて、あとはフリートーク。

こういうのを自然に、こなせないとw

しかも、℃-uteは9周年でも8周年でもないしw
それに結成されたのは「910の日」じゃなく、6月11日です。

色々間違ってるぞ、とっくまw

熊井ちゃんがタイに行っている間に
ディナーショーや富士山に行った千奈美。

ディナーショーは知ってますが、富士山って何?

いったい、何の仕事で誰と行ったのか。
気になりますね。

ディナーショーのリハでは、歌詞を思い出すのに必死で
2人とも会話がなかったら、バンドさんに仲悪いと思われたw

その情景が目に浮かぶw

特に千奈美は笑ってないと機嫌が悪いと思われがちですし。
バンドさんがそう思うのは仕方ありません。

でも会話がなくても気まずくないのは、本当に仲の良い証拠。
Berryzは楽屋でも各々別のことをして静かな時もありますからね。

熊井ちゃんのタイ土産は、何なのか発表されずw
当選したリスナーだけの、お楽しみなんでしょうか。


「バンキシャ!」のコーナー。

一番楽しみなコーナー、2週続けて来ました!

メンバーでトランプをしたんだけど、異常に弱い人が。

その人物は、誰もが予想したとおり、熊井ちゃんw

Dマガでの五目並べでも酷かったですからね。

徳永戦では2目、空き、2目で4つ並んでいるのに気づかず
さらに負けた瞬間、なんで石が5つ並んでるのか、理解できずw

須藤戦では、徳永プロにやられた戦略を使うものの、あっさり見破られw 
しかも、その一手で3目並んだのを見逃して敗北w

熊井ちゃん、弱すぎw

今回のトランプに関しては、どうやら手札が悪かったようで
そのことを一所懸命説明してくれるんですが
あんまり意味がわからないw

熊井ちゃん曰く、確かにトランプは弱いが、1個強い物があるとのこと。

それは指相撲。

なるほど、指が細くて長い熊井ちゃん。
それなら他のメンバーに負けないかもしれません。

と、感心してたら「一せいの、せっ!」と勘違いとかw

車座になって両拳を突き出し、掛け声とともに
何本の親指が立ったか、当てるゲームですよね。

うん、それは指相撲ではないなw

しかも、強かったのは順番を決めるジャンケンであって
ゲームでは弱かったんだとかw

ジャンケンに勝ったのは、それこそまぐれだよ、熊井ちゃんw


次のコーナーは「抹茶の王国」

もっとも楽しみなコーナーのあとは、もっとも残念なコーナーw

だったんですが、意外と熊井ちゃんが詳しくてビックリ。

どうせリスナーからメールが来ても知らなかったりで
「へーそうなんですか」「美味しそうですね」「食べてみたい!」
のような反応をするだけだろうと思ってたんです。

が、さすがは抹茶好きを公言するだけあります。
引き出しの多さに、感心しました。

ひょっとすると、このコーナーありかもしれないです。