忘れられた存在 ライフ | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

今週の「ハロー! SATOYAMA ライフ」
まず登場したのは、Berryz工房の徳永千奈美。

なんと、独りで畑仕事です!

大丈夫か、千奈美w

スイカ畑が鳥に荒らされたということで
畑全体にネットを掛けます。

まず支柱を立てるんですが、これが中々上手くいかない。

よく見ると、支柱が逆さまw
尖った方でなく、平たい方を地面に突き刺そうとしてたw

ひっくり返して、改めてやってみるんですが
やっぱり刺さらないw

どんだけひ弱なんだw

周囲にネットを張り巡らせ、下から侵入されないよう
鉄棒を重りとして置いて行きます。

5mの鉄棒を持って方向転換する千奈美を
頭を下げて避けながら撮影するカメラさん。

めったに観られないシュールな絵でしたw

流石に今回はサボりませんでしたねw

BGMが「ヤキモチをください!」久々に聴きました。
やっぱ良いですね。

「雄叫びランド」のDVDが観たくなりました。


その4日後、℃-ute中島早貴と光井愛佳が登場。

モロヘイヤとコスレタスを収穫するためです。

大粒の汗をかくなっきー、おでこ全開のせいか
nkskちゃん時代を思わせます。

愛佳はモロヘイヤを食べたことがないらしい。

実は私もありません。
どうやって食べるのかも、想像がつかない。
一度くらいは食べてみたいですね。

収穫した野菜を出荷することに。

100g80円のモロヘイヤ一束を選別するのに一苦労です。

改めて農家の大変さがわかりますね。

その2日後、出荷された野菜はカフェに届けられました。

どんな料理になるのか、楽しみにしてたら
「モロヘイヤのひじき和え」

もっと洋風なのを想像してたら和食とかw


恒例のないしょの話。
本編には登場しなかったスマイレージ和田彩花と福田花音の2人です。

新メンバーが入って、意識が変わったことを語り合います。
こういう、裏話的なことをもっと聞かせて欲しいですね。

普段のはしゃぎまくってるメンバーを観るのが楽しくって
ヲタやってますが、単におちゃらけてるだけじゃないんだぞ
というところを見せられると、さらに好きになります。


そして最後はスマイレージのニューシングル「好きよ、純情反抗期。」の
MV撮影の様子です。

結構長め…だったのかな?

かななんと、めいめいのClose-up が中心でしたが
オフショットがもっと観たかったです。

USTで言っていた肝試しとかね。

かつて「ベリキュ~!」でやった「モンダン」なんて
シングルVのメイキングより面白かったですし。

ああいうのを期待したいですね。

それにしても、めいめいの女優っぷりに感心させられました。

ただ単にウルサイ子じゃなかったんですねw


来週は夏ハロの舞台裏です。
SATOYAMA本編は、中野の夏野菜販売だけで
あとは舞台裏…だったらいいのになw