Berryz工房 DVD MAGAZINE Vel.28の感想です。
内容は春のツアー舞台裏の様子、こちらもネタバレはなしで。
この手のDマガの法則として、ステージ映像が
多いほどつまらない、というものがあります。
MCは毎回違うのでいいとして、曲に関しては
コンサDVDで観るから、アクシデントでもない限り
必要ないと思うんですけどね。
う~ん、今回は、ステージがちょっと多めかなぁ。
ですが、MCもふんだんに入っていて、その点では楽しめます。
そしてバックステージでは、いつも通りのベリメンが見られますw
雅は相変らずの楽屋番長ですねw
7周年記念のケーキが無残にもあんなことにw
ほかにも千奈美としんみり語る、レアなシーンもあります。
その千奈美も色々やらかしてくれてますw
本番中にも関わらず、ステージ袖のカメラにアピール。
これは、もはや恒例となりましたね。
とくっちにとくじろうも収録されてます。
そして佐紀ちゃん。
せっかくのソロダンスも、本編DVDはアングルが残念でした。
4年前のソロダンス同様、Dマガでは引きの映像で
堪能できるのではと期待してたのですが。
あるにはあるんですけど、編集が入って短めでした。
でも、その4年前と今回のダンスについて語ってくれてます。
熊井ちゃんは相変らずクマクマしてましたw
伝説のクマクマトークも、ほんの少しですが、収録されてます。
梨沙子の無茶ブリに、ノリノリでダジャレ連発したり
タイムス編集会議では、グダグダだったり
クマクマワールド炸裂ですw
前回に比べると茉麻がバックステージでおとなしめ。
でもMCでは活躍してます。
ただ、日々追うごとに、丸くなってるようなw
今回のツアー、全体的に梨沙子の状態がいいです。
誕祭の模様も収録されてますし必見です。
あとバックステージやメイキングでは、
その姿をほとんど見ることのない桃ですが
今回はご安心ください。
ももち、大活躍ですw
前半の誕祭周辺はもちろんのこと、
後半もグッズ売り場散策やリコーダーの練習など
盛りだくさんです。
以前は、出てもひとりでコメントするシーンが多かったのですが
結構、他のメンバーとも絡んでます。
特に千奈美とは良いコンビですねw