羽生結弦さんと大地真央さんでカルミナ・ブラーナをコラボしようと発案した人、すごい

 

 

カルミナ・ブラーナ

 大地真央X羽生結弦ーーーーーー!

 

 

どなたが大地真央さんとコラボレーションの案を出されたんだろう

カルミナ・ブラーナの案は誰はてなマークはてなマークはてなマーク

誰がプロデューサーはてなマークはてなマークはてなマーク

気になるー---ー-!

 

 

 

大地真央さんの存在感が凄い

そして羽生さんは

女神に呼応し翻弄される姿を見事に動きで演じきる舞台俳優のよう

 

舞台を見ているような感覚なのに

舞台でも

フィギュアスートでもない

何か新しい芸術そのものの羽生さんのスケート

 

 

(3/10に書いたやつでした。。。あせる)

 

 

 

 

【3・11から13年】羽生結弦が東日本大震災へ込めた思いと希望をもらった被災地のアイスショー、大女優・大地真央さんとのコラボで見せた新境地とは

 

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/33221?page=2

 

より

 

「陸上と氷上のギャップを生まない」

 

《抜粋》

 

大地さんが演じる運命の女神に、自由で無垢だった少年が翻弄(ほんろう)されながらも抗いを見せ、やがて全てを受け入れて前を向いて進んでいく壮大なストーリーの熱演には、被災地への思いが込められていた。

 

「カルミナ・ブラーナに関しては、(前半部分は)まだ世界をきちんと知らない無垢な少年が、その中で幸せを感じながら生きていて、冒険をしたり、草花に触れてみたり(ということを表現しています)。そんな凄く無垢な少年が成長していくことによって、やがて運命の女神が現れて、運命にとらわれていきます。自由に無垢に動くだけじゃなくて、運命の歯車に左右され、自由には動けなくなっていきます。しかし、最終的には、その運命も全てを受け入れて、運命そのものと対峙しながらも、自分の意志で進んでいくというストーリーになっています。

 

 津波や震災、今は能登半島(地震)のこともそうですが、人間の力ではどうしようもない災害や天災があります。僕はこのストーリーの中に、苦しみを感じたとしても、抗いながらも受け入れて進んでいくというメッセージを込めたいと思いながら滑っています」

 羽生さんは自らが被災者でありながら、いつも「もっとつらい経験や悲しい思いをされたり、命を失った方々やご家族がたくさんいらっしゃったりします」と他者への気遣いを忘れない。そんな中で、自らが祈りや希望の思いに込める思いをどう表現するかに頭を巡らせたのだろう。

 

今回のプログラムは、2人の振付師が担っているという。

 

 「前半の部分、大地さんが出る前まではシェイリン・ボーンさんに振り付けをしていただいて、大地さんが出てきた後は、大地さんが振り付けをしてもらっている方にお願いをしました。いわゆる舞台の振り付けをされている方です。そういう背景もあって、前半部分のフィギュアスケートの振り付けで滑っている自分と、陸上である舞台の振り付けで滑っている自分がいるので、前半と後半でギャップが生まれないように意識して滑り込んできたつもりです」

 

陸上の振り付けに氷上とのギャップを生まないとはどういうことか。

 

 「陸上での振り付け(を氷上で演じる上)では、どうしても、上下というか、前後の動きですかね、奥行きがなくなってきたり、動きそのものが小さくなりがちになってしまいます。陸上の振り付けだからこそ、逆にフィギュアスケート(氷上)に落とし込んだときに、もっとこういうふうに表現すれば陸上っぽくもなれたり、逆にフィギュアの良さが出たり、フィギュアってこういうふうに表現できるのではないかなどと、色々と頭の中で計算をしながら作っています」

 

進化を探り達成した豪華コラボ

表現を平面的にとらえることなく、立体的にとらえるからこそ「奥行き」を意識することができるのではないだろうか。指先の細やかな動きから、表情にいたるまで、いかに魅せることができるか。高い意識で向き合う羽生さんは言う。

 「フィギュアスケートって格好いいな、男性だけど美しいなって、こんな奇麗なスケートがしたいって思ってもらえるような姿を見せ続けることが、僕の使命かなと今は思っています」

 

こうした姿勢でどんな機会にも、進化の可能性を探る。だからこそ、新たな何かを追い求め、常に表現の幅を広げ、進化を遂げていく。豪華コラボも、大地さんと自らがそれぞれ醸し出す「美」を単に組み合わせるのではなく、氷上から飛び出した表現を追い求めたからこそ、運命に翻弄される様も、そこに抗いもがく様も、やがて全てを受け入れて希望を見出していく世界観をも作り出していくことができるのだろう。

 羽生さんは「僕はいっぱい、いっぱい(練習を)やっていて、大地さんとも何回も何回もリハーサルを重ねて、大地さんも本当に細部までこだわってくださって出来上がった演目なので、自信を持って、胸を張って皆さんにお見せできるコラボレーションになったなと思っています」と力を込め、大地さんも「(演じるときの2人の)位置的には距離がありますが、息が合って、すごくコラボ感を出すことができました」と達成感をにじませた。
 
 
笑い泣き前半の「無垢な少年」
本当に少年に見えるのよ
「Danny Boy 」
と、‘’人‘’が違うのよ=====!
 
 
驚き羽生さんがソチ前後の頃はプログラムに名前の挙がっていた
「カルミナ・ブラーナ」
オーサーにも、羽生はドラマチックな曲が好きと言われていたよね
 
だから、2015年のFaOI幕張でプルさまが「カルミナ・ブラーナ」演じた時は
ひっくり返ったよ笑い泣き
 
 
でも、今回は「カルミナ・ブラーナ」はイメージと違ってた。。。
編曲の妙よ
ほんと、プロヂューサー誰よはてなマークはてなマークはてなマーク
 
 
 
そして、「無垢な少年」に
バレエ的ポージングがある振り付けしたのシェイリーンはてなマークはてなマークはてなマーク
 
 
 

 

 
 

 
 

 

 
 

 
 

 
 
 

 

 

 
 
今回使われている曲
「オルフ:世俗カンタータ[カルミナ・ブラーナ]」より
「美しき春 / 気高き森 / おお、運命よ」
 

 

小澤征爾さん指揮オルフ カルミナ・ブラーナ

古い演奏ですが、
この動画、珍しく、和訳の歌詞が付います。
歌詞に意味は無いという話もありますが
雰囲気だけでも
 
 
 
合唱:晋友会・ベルリン国立少年合唱団・ベルリン大聖堂少年合唱団 
管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 
指揮:小澤征爾 
 
1989年 ベルリン フィルハーモニー

Carl Orff “Carmina Burana”|Seiji Ozawa

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
撮影:長久保豊